2019年 弥生 24日
2019年-週末の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数-乗ったのべ人数
2019 - 12 - 13 - 8 - 27
gooさんの このページをお借りして 毎日・・・ というには ほど遠く
それでも ちょくちょく ブログを更新させていただいておりますが
江ノ島に言った翌日の
月曜日 更新しよう
と goo を開いたら 残念なことに システム更新?中 で 使えませんでした
だから
更新が 遅くなった
という 言い訳・・・・

日曜日は のりこちゃん 朝から お弁当の支度等で忙しいので 僕が トレールの散歩に行きます

ふたつや文具から 中原街道を登って・・・・
朝日に照らされた 富士山を望み
江ノ島から 帰って のりこちゃんと
同じ場所に

夕日に照らされた 富士山

こうしてみると どこぞに 登山に行ったようですね
江ノ島大橋の手前で信号待ち
ハーバーを望むと

お~~ セーリングセンター 鉄骨が組み上げ始めましたね

更に 南のほうに伸びて そちら側に マストを立てたまま入庫できる扉が付きそうです
姉の 孫 S ちゃんが来ました
でも すぐに 用事があると 姉と帰ってしまいました・・・・

大きくなりました
もうすぐ 中学2年生
のりこちゃんと 背が変わらなくなりました
金曜日まで 春!!
土曜日 真冬!!!
日曜日 冬!!!!
それでも 出航♪

出航してみたら 冬じゃなかった
初春


いい風~~
強からず
弱からず
セールの大きさと 風が ジャストヘルム♪
こんな 順風満帆のセーリング
チョ~~しあわせ
健康で 毎週海に来て お金はなくても すべてを海に注いでも余りある幸福感
でも ともすれば 危うい 幸せ
もしかしたら 人間として生まれて皆 多かれ少なかれ
一本道をひたすら歩いている
それでも若い頃は高速道路のような しっかりした太い道
行く先を見るとだんだん細くなりそれでも永遠に続いている
段々細く見えるのは 遠近法? 目の錯覚??

それが年を重ねると
いつしか 足元にある太い道路は 細くなり
今や 綱渡り?

目の錯覚で 細くなって見えたのは
実際に 細くなっていた・・・・
このロープのように
これまで以上に すべてのものに 感謝して 毎日を この一瞬を 大切に過ごそう♪
2019年-週末の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数-乗ったのべ人数
2019 - 12 - 13 - 8 - 27
gooさんの このページをお借りして 毎日・・・ というには ほど遠く
それでも ちょくちょく ブログを更新させていただいておりますが
江ノ島に言った翌日の
月曜日 更新しよう
と goo を開いたら 残念なことに システム更新?中 で 使えませんでした
だから
更新が 遅くなった
という 言い訳・・・・

日曜日は のりこちゃん 朝から お弁当の支度等で忙しいので 僕が トレールの散歩に行きます

ふたつや文具から 中原街道を登って・・・・
朝日に照らされた 富士山を望み
江ノ島から 帰って のりこちゃんと
同じ場所に

夕日に照らされた 富士山

こうしてみると どこぞに 登山に行ったようですね
江ノ島大橋の手前で信号待ち
ハーバーを望むと

お~~ セーリングセンター 鉄骨が組み上げ始めましたね

更に 南のほうに伸びて そちら側に マストを立てたまま入庫できる扉が付きそうです
姉の 孫 S ちゃんが来ました
でも すぐに 用事があると 姉と帰ってしまいました・・・・

大きくなりました
もうすぐ 中学2年生
のりこちゃんと 背が変わらなくなりました
金曜日まで 春!!
土曜日 真冬!!!
日曜日 冬!!!!
それでも 出航♪

出航してみたら 冬じゃなかった
初春


いい風~~
強からず
弱からず
セールの大きさと 風が ジャストヘルム♪
こんな 順風満帆のセーリング
チョ~~しあわせ
健康で 毎週海に来て お金はなくても すべてを海に注いでも余りある幸福感
でも ともすれば 危うい 幸せ
もしかしたら 人間として生まれて皆 多かれ少なかれ
一本道をひたすら歩いている
それでも若い頃は高速道路のような しっかりした太い道
行く先を見るとだんだん細くなりそれでも永遠に続いている
段々細く見えるのは 遠近法? 目の錯覚??

それが年を重ねると
いつしか 足元にある太い道路は 細くなり
今や 綱渡り?

目の錯覚で 細くなって見えたのは
実際に 細くなっていた・・・・
このロープのように
これまで以上に すべてのものに 感謝して 毎日を この一瞬を 大切に過ごそう♪