早いもので もう一年・・・・・
去年の今日 日本で 最初の感染者が出た
たった一人が 309,214人にふえた
そして 亡くなった方が4,315人
凄い数です
一年前に こんな事態になると予見できた人はいたのだろうか?
一人いたのか・・・ 中国の李文亮さんが こりゃまずいぞ!!
と発表したら 中国当局に処罰され 後にコビット19に感染し亡くなった方
この 隠そうとしたこと自体 重大な落ち度があるように思うのだが
そんなことになるとは 梅雨知らず
能天気に 友人とささやかな会を持ったのが
昨年の 1月18日 土曜日だった
当日は 冷たい雨が 途中から雪交じり
という 最悪の天気でしたが
その頃は まだ マスクもしないで 子供たちも集まれた

場所は 江ノ島ヨットハーバー二階

楽しい ひと時を過ごすことができました
お集まりいただいた方 ありがとうございました

今年じゃ 出来なかったね
と のりこちゃんと話す毎日
あれ以来 会っていない人も 沢山いるな~
この写真を見ると コビット19が収束したら
又 皆に声をかけて 集まりたいものです
集まる といえば 世界中からトップアスリートが集まる祭典
東京オリンピック 2020 の開催はどうなるのでしょう?
今 政府が目指している 感染者 500人以下
では また 新たな 第四派 がいつ始まってもおかしくはないし
起きたら その山 感染者数は 今より早く 多く なりそうです
何度も書きますが 今は 一旦 ゼロにしましょうよ
という気持ちで 対応しないと
その 対応日時は受験シーズンが終わってからですかね
昨年 あれだけ 9月入学だなんだ と騒いでおりましたが
結局 何の議論もないまま・・・・
でも僕は 現状で良いと思っているので 良いのですが
夏休みを短くして 春休みを 三月に入ったら 始めちゃいましょう♬
やはり リモート出社 人出 何割目標
とか言っても やはり 学生さんが学校に行く それだけで 人の動きは多そうです
そして 学生さんは ボランティア アルバイト 家事手伝い
アルバイト といえば 昨今流行りの 食事のデリバリー
凄いものが 出てきましたね
ちょっと前まで 出前は 各お店で 出前する人を雇って行っていたのに
それだけを請け負う業者が 出前をして 経営が成り立つ
それも これも スマホという新たなツールが出来たからこそ なんでしょうね
先日 テレビでこの特集をやっていましたが
僕も やってみたいな~ 今からでも もう少し若ければ 自転車ででも
と思ってしまいます
この デリバリーの システムは こんな感じらしいです・・・・
暇な時間に 仕事を開始する とスマホに入力
すると 今いる場所から 〇分のところにある 〇というお店から 〇分のところにある 〇さんの家に配達
スマホを見ると 行く道が示される
配達完了 と入力すると バイト賃がスマホに振り込まれる
そして その配達先のそばのお店から 次の仕事を探してくれる
まったく 土地勘がなくても バイトができる
という事は 行った先から 行く先へ・・・・どんどん 自宅から遠くなる可能性がある
これを 逆手に取った若者が
バイトをしながら 日本一周を目指しているのだという
うらやましい~
僕が 学生の頃は 自宅で一生懸命に バイトをして お金をためてツーリングに行った
ところが 彼は バイトをしながら ツーリングをしている
もし 世界中で Free WiFi 環境が整ったら
お金を貯めてからでなくても世界一周も 夢じゃない
言葉??
WiFi が使えれば翻訳機があるじゃないですか
これから 時代はどう変わっていくのか
おじいちゃんには 分かりませんが
楽しみな時代ですね
去年の今日 日本で 最初の感染者が出た
たった一人が 309,214人にふえた
そして 亡くなった方が4,315人
凄い数です
一年前に こんな事態になると予見できた人はいたのだろうか?
一人いたのか・・・ 中国の李文亮さんが こりゃまずいぞ!!
と発表したら 中国当局に処罰され 後にコビット19に感染し亡くなった方
この 隠そうとしたこと自体 重大な落ち度があるように思うのだが
そんなことになるとは 梅雨知らず
能天気に 友人とささやかな会を持ったのが
昨年の 1月18日 土曜日だった
当日は 冷たい雨が 途中から雪交じり
という 最悪の天気でしたが
その頃は まだ マスクもしないで 子供たちも集まれた

場所は 江ノ島ヨットハーバー二階

楽しい ひと時を過ごすことができました
お集まりいただいた方 ありがとうございました

今年じゃ 出来なかったね
と のりこちゃんと話す毎日
あれ以来 会っていない人も 沢山いるな~
この写真を見ると コビット19が収束したら
又 皆に声をかけて 集まりたいものです
集まる といえば 世界中からトップアスリートが集まる祭典
東京オリンピック 2020 の開催はどうなるのでしょう?
今 政府が目指している 感染者 500人以下
では また 新たな 第四派 がいつ始まってもおかしくはないし
起きたら その山 感染者数は 今より早く 多く なりそうです
何度も書きますが 今は 一旦 ゼロにしましょうよ
という気持ちで 対応しないと
その 対応日時は受験シーズンが終わってからですかね
昨年 あれだけ 9月入学だなんだ と騒いでおりましたが
結局 何の議論もないまま・・・・
でも僕は 現状で良いと思っているので 良いのですが
夏休みを短くして 春休みを 三月に入ったら 始めちゃいましょう♬
やはり リモート出社 人出 何割目標
とか言っても やはり 学生さんが学校に行く それだけで 人の動きは多そうです
そして 学生さんは ボランティア アルバイト 家事手伝い
アルバイト といえば 昨今流行りの 食事のデリバリー
凄いものが 出てきましたね
ちょっと前まで 出前は 各お店で 出前する人を雇って行っていたのに
それだけを請け負う業者が 出前をして 経営が成り立つ
それも これも スマホという新たなツールが出来たからこそ なんでしょうね
先日 テレビでこの特集をやっていましたが
僕も やってみたいな~ 今からでも もう少し若ければ 自転車ででも
と思ってしまいます
この デリバリーの システムは こんな感じらしいです・・・・
暇な時間に 仕事を開始する とスマホに入力
すると 今いる場所から 〇分のところにある 〇というお店から 〇分のところにある 〇さんの家に配達
スマホを見ると 行く道が示される
配達完了 と入力すると バイト賃がスマホに振り込まれる
そして その配達先のそばのお店から 次の仕事を探してくれる
まったく 土地勘がなくても バイトができる
という事は 行った先から 行く先へ・・・・どんどん 自宅から遠くなる可能性がある
これを 逆手に取った若者が
バイトをしながら 日本一周を目指しているのだという
うらやましい~
僕が 学生の頃は 自宅で一生懸命に バイトをして お金をためてツーリングに行った
ところが 彼は バイトをしながら ツーリングをしている
もし 世界中で Free WiFi 環境が整ったら
お金を貯めてからでなくても世界一周も 夢じゃない
言葉??
WiFi が使えれば翻訳機があるじゃないですか
これから 時代はどう変わっていくのか
おじいちゃんには 分かりませんが
楽しみな時代ですね