熟女5人で柴又へ行った火曜日のこと。
お目当ては帝釈天の近くにあるお豆腐屋さんの「うしお」
「海水ニガリ」を使って時間をかけてゆっくり凝固させているという。
うしお、寄せ豆腐、がんもどき、生湯葉を購入。
うしお、寄せ豆腐は小さな丸いプラカップ入り。
火曜の夕飯:主菜+「うしお」とがんもどきの煮物
水曜の夕飯:主菜+寄せ豆腐と生湯葉の刺し身
二日続けておいしいお豆腐を堪能した。
何と言っても一押しは「うしお」
普通のお豆腐とは全く食感のちがう物。
なんとも言えないクリーミーさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ちょっと垂らしたお醤油は、戴きものの九州の「かけ醤油」。
まろやかなお醤油で「うしお」にベストマッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
一口食べた息子
「これいくらしたの?」
「200円」
「ふ~~ん」
と言って、あっという間に1パックが3口くらいで消えた。
もうちょっと味わって食べてよ、と言いたいところをぐっと我慢![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
この次はいつ食べられるか
お目当ては帝釈天の近くにあるお豆腐屋さんの「うしお」
「海水ニガリ」を使って時間をかけてゆっくり凝固させているという。
うしお、寄せ豆腐、がんもどき、生湯葉を購入。
うしお、寄せ豆腐は小さな丸いプラカップ入り。
火曜の夕飯:主菜+「うしお」とがんもどきの煮物
水曜の夕飯:主菜+寄せ豆腐と生湯葉の刺し身
二日続けておいしいお豆腐を堪能した。
何と言っても一押しは「うしお」
普通のお豆腐とは全く食感のちがう物。
なんとも言えないクリーミーさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ちょっと垂らしたお醤油は、戴きものの九州の「かけ醤油」。
まろやかなお醤油で「うしお」にベストマッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
一口食べた息子
「これいくらしたの?」
「200円」
「ふ~~ん」
と言って、あっという間に1パックが3口くらいで消えた。
もうちょっと味わって食べてよ、と言いたいところをぐっと我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
この次はいつ食べられるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)