一昨日、フリーのソフト「Win10_BrightnessSlider」を入れて明るさの調整はできるようになったけれど、まだ眩しく感じる。
一昨日はPDFの論文を読み、昨日は作業用の原稿を広げていたけれど、やっぱり見づらい。レベル15に設定してるのに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
本体のディスプレイはレベル45でも眩しくないのになんで? ってよ~~く考えたら思いあたることが!
本体の方には、昨年9月にブルーライトカットのシートを購入して付けていて、そのシートを外してサブの方に当ててみたら、眩しさが無くなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ノングレアだから目の疲れは軽減されると期待していたんだけどなぁ~
シートは価格が高いので、フィルムを貼ってみようかなぁ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ノングレアにフィルム貼ったらどうなるのかな? ノングレアの意味なくならない?
一昨日はPDFの論文を読み、昨日は作業用の原稿を広げていたけれど、やっぱり見づらい。レベル15に設定してるのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
本体のディスプレイはレベル45でも眩しくないのになんで? ってよ~~く考えたら思いあたることが!
本体の方には、昨年9月にブルーライトカットのシートを購入して付けていて、そのシートを外してサブの方に当ててみたら、眩しさが無くなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ノングレアだから目の疲れは軽減されると期待していたんだけどなぁ~
シートは価格が高いので、フィルムを貼ってみようかなぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
ノングレアにフィルム貼ったらどうなるのかな? ノングレアの意味なくならない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/d9264ed1be8618c523563d380ee7ceb4.gif)