好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

愛蓮説

2009-07-19 22:13:48 | 漢文・漢字

     愛蓮説   周敦頤

水陸草木之花,可愛者甚蕃。
晋陶淵明独愛菊。自李唐来,世人甚愛牡丹。
予独愛蓮之出淤泥而不染,濯清漣而不妖,中通外直,不蔓不枝,香遠益清,亭亭浄植,可遠観而不可褻玩焉。
予謂菊,花之隠逸者也; 牡丹,花之富貴者也; 蓮,花之君子者也。
噫! 菊之愛,陶後鮮有聞。
蓮之愛,同予者何人? 牡丹之愛,宜乎衆矣!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界の文字の図典 | トップ | 夏祭り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
判りません(涙) (つつじ)
2009-07-19 23:53:11
感じで、いえ漢字でおぼろげに・・・?
超訳欲しいっす!熱烈希望!!!
返信する
ちょっとお待ちを (さき)
2009-07-20 17:54:29
つつじさん、どうも~~
ちょっと祭り見物に行ってました。

実は訳を一緒に書こうか、日を改めて書こうか迷ってたんですよ~~
今晩訳を書きますので少しお待ちくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢文・漢字」カテゴリの最新記事