![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0b/9652e70180cae6f508f309a1716fcaab.jpg)
地元の夏祭りで「よさこい」のイベントがあった。
近隣から36チーム余りが参加し、老若男女入り混じって力強い踊りが駅前の大通りで繰り広げられた。
子供たちによる力強い太鼓の演奏から始まったが、間近で聞くとズンズンと重低音が体に響いてくる。
地元での「よさこい」は既に何回か行われていたようだが、見物に行ったのは今回が初めてである。
あでやかな衣装を身にまとい、大音量の音楽に合わせて満面の笑みで踊っている姿を見ていると、やはり見ているより踊るほうが楽しいんだろうなぁ~と思えてくる。
もう少し若ければなぁ~と思いつつ帰途に。
一本次の通りに入るとさっきまでの喧騒が嘘のように静かで、日常の生活音しか聞こえてこない。
町内会の夏祭りでは近くで1日中太鼓が鳴り響いているのだが、この夏祭りは1歩離れると静かなものである。
祭りの太鼓で上がっていたテンションも一気に下降。
さて今晩のおかずは、と考えつつ自転車をこぐ・・・
近隣から36チーム余りが参加し、老若男女入り混じって力強い踊りが駅前の大通りで繰り広げられた。
子供たちによる力強い太鼓の演奏から始まったが、間近で聞くとズンズンと重低音が体に響いてくる。
地元での「よさこい」は既に何回か行われていたようだが、見物に行ったのは今回が初めてである。
あでやかな衣装を身にまとい、大音量の音楽に合わせて満面の笑みで踊っている姿を見ていると、やはり見ているより踊るほうが楽しいんだろうなぁ~と思えてくる。
もう少し若ければなぁ~と思いつつ帰途に。
一本次の通りに入るとさっきまでの喧騒が嘘のように静かで、日常の生活音しか聞こえてこない。
町内会の夏祭りでは近くで1日中太鼓が鳴り響いているのだが、この夏祭りは1歩離れると静かなものである。
祭りの太鼓で上がっていたテンションも一気に下降。
さて今晩のおかずは、と考えつつ自転車をこぐ・・・