南魚沼~わが故郷から~

四季折々姿を変える豊かな自然を次世代に
活き活きとした顔が溢れる元気なまちをつくろう

平成23年 第44回 南魚沼展

2011年09月11日 | 地域・まちづくり
本日まで、ディスポート体育館で開催されていました。

写真、絵画、書道、そして彫刻、力作・傑作が展示されていました。
よくわからない芸術作品を見るたびに、「どこがいいのかな?(失礼)」などと思うこともあります。
芸術って奥が深いと思う・・のだが。
私は芸術は理屈で理解するものではないと基本的に思っているので、自分自身の感性が反応するものに美を感じます。

「字」そのものについてはよくわからなかったのですが、言葉や詩を書いたものには、感動するものがありました。
時間が充分に取れれば、気に入った作品をもっと長い時間をかけて見ていたいものだった。
いろいろ考えながら・・・(^^)











  人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ