南魚沼~わが故郷から~

四季折々姿を変える豊かな自然を次世代に
活き活きとした顔が溢れる元気なまちをつくろう

大雨洪水警報

2011年07月28日 | 豪雨災害
■ きょうは社会厚生委員会の閉会中の調査の予定であったが、折からの豪雨による浸水等が発生し、交通機関の乱れもあることから中止。

 市役所に向かう途中、六日町市街に入ったあたりで渋滞、市役所前の交差点が冠水により交通規制、委員会の開会時間に間に合いそうも
 ないので小栗山方面へ、17号バイパスをすんなり抜け余川から市役所裏の駐車場へ入れた。
 15分遅刻したが休憩で委員会の開催を協議中。
 いたるところで冠水や浸水、土砂崩れが発生しているようで市役所内は建設部を中心に混乱。
 これでは委員会の開催は無理ということで延期に決定。
 雨は断続的に降り続いており、今後の災害の発生が心配される。

 当地塩沢中之島では、現時点では災害は発生していない模様。魚野川の状況は、平常時の3倍以上の水量か?

 (写真左 小栗山県道 右 魚野川・坪池)
 

■ 市役所の応接室では、「わんぱく相撲全国大会に出場する3選手の激励会」。
 「がんばってね!」と声をかけたらピースサインで応じてくれた。
 中之島小6年の中沢君、六日町小5年の川辺君、北辰小4年の栗田君、雪国男児の強さを全国に知らしめてくれ!
 健闘を祈ります。

   

   人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ   
   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿