南魚沼~わが故郷から~

四季折々姿を変える豊かな自然を次世代に
活き活きとした顔が溢れる元気なまちをつくろう

天地人 第44回 「哀しみの花嫁」

2009年11月01日 | 天地人
「絆とは相手に何をしてあげられるかを思い続けること」・・お船

直江家は長女お松の婿養子として、本多正信の次男政重(勝吉)を迎える。
直江家を徳川の重臣本多家に差し出すとともに、上杉家中や米沢の状況を徳川家にさらすことでもある。
兼続の「愛」が、領国の民を守りぬくという使命に全て注ぎ込まれているという証を示すことでもある。

今回のストーリー展開は絶妙、長女お松の人生の儚さを描きながら、上杉家・兼続の米沢の民を守ると
いう国作りを主体に、鉄砲の製造を進めるというしたたかな一面をも描いてみせる。

今回のMVP   お松
 長女お松の薄幸で短命な人生の描写は、その勝吉や父母への純粋な思いと共に、感動させてくれた。
 病気をおして夫勝吉のために小袖を縫い続け、幸せだったと言い残して逝く展開は涙をさそう。
 毒が入っていないかと不安がる勝吉の酒を自ら飲み干して、勝吉を安心させようとした祝言のシーンも
 良かったと思う。

第2位 勝吉(本多政重)
 兼続の、米沢に残り直江家に留まる願い、を聞き入れた勝吉が第2位。

第3位 直江兼続
 治水や産業の振興を進める兼続だが、しっかりと領国の防衛にも力を注ぐ。
 天下国家よりも領民のために働くことに、自らの運命を見いだしたようだ。
 いきなり来訪した政宗が生まれ故郷である米沢の変貌を目の当たりにして、兼続らの国作りを
 誉めた言葉に進むべき道を見いだした。
 政宗が送ることを約束した米沢の治水をよく知る者とは、政宗自らのことだったところも面白かった。
 
さて来週は 第45回 「大阪の陣へ」
 豊臣攻めへの家康の出陣の命に対する上杉の答えは・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿