南魚沼~わが故郷から~

四季折々姿を変える豊かな自然を次世代に
活き活きとした顔が溢れる元気なまちをつくろう

生産組合 ・・・

2013年04月27日 | 地域・まちづくり
昨夜は当地生産組合オペレータ会議、春作業の打ち合わせを行いました。
機械整備、作業スケジュール、田植えは専業農家への委託になるので、スケジュールの確認は重要。
春は自家作業が主になるのでお手伝いはできませんが、全体の計画を知ることは重要です。

さて7日連続の夜の会議もきのうで終了、久しぶりに今夜は家にいることができそうです。
アルコールは抜いて、ゆっくりしたいと思います。

今朝の天気は雨が降ったりやんだりしています。
時折カミナリの音も聞こえます。寒い朝を迎えました。

韓国に乗っ取られたと言われるNHKやフジテレビ、そんなことはないだろうと思っていましたが、
放送内容の随所にそうしたものを感じます。
TPPや中国との対立等々、この国はどうなっていくんだろう・・と不安になります。
大衆の意識操作がとても巧妙で、無防備な私たちには気づかせないように、進んで行きます。

さて、25日夕方帰り道に岩ノ下地区で撮影した写真を3枚、美しい故郷です。








 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿