天地人博の入場者数がきょう10万人を越えるのが確実になっている。
約4ヶ月で10万人に到達する。目標を20万人においているので、半分に達することになる。
これまでで一日あたりの最多入場者は、5月4日の4,200人とのこと、入るのにも大変だった
のではないかと思う。
平日はそれほど混んでいないようなので、時間を作って行くのが良いかもしれない。
好調な南魚版天地人博だが、その内容も好評のようだ。
何人かの地元の方に伺ったが、「ドラマを思い出す」「面白い」「ずっと続けたらどうか」など。
数十点展示されている版画、会場の中ではやや地味なのだが、これらをじっくり観ることを
お薦めしたい。説明を読みながら鑑賞すると、とても面白い。
天地人博会場脇にテントが立ったので、何かなと思ってみたら、地元の農産物や山菜などが
売られていた。
季節は春、ようやく「地元の大地の恵」も登場、といったところか。
これからもっと多くの南魚の農産品が並ぶことだろう。活気が出てきた。
観光バスでドカンと来ていただくこともありがたいが、首都圏・関東圏から近いので、マイカーで
訪れて、絶対に他では観られないであろう「四季の自然の移ろいの美しさ、ダイナミックさ」を体感し、
リピーターになってもらいたいと願っている。
●PS・・9日開館と同時に入場者10万人を突破したとのこと。
10万人目は千葉県からお出で頂いた4人の家族の方、市長から南魚沼産コシヒカリ30kgが贈られた
とのこと。大台突破おめでとうございます。
約4ヶ月で10万人に到達する。目標を20万人においているので、半分に達することになる。
これまでで一日あたりの最多入場者は、5月4日の4,200人とのこと、入るのにも大変だった
のではないかと思う。
平日はそれほど混んでいないようなので、時間を作って行くのが良いかもしれない。
好調な南魚版天地人博だが、その内容も好評のようだ。
何人かの地元の方に伺ったが、「ドラマを思い出す」「面白い」「ずっと続けたらどうか」など。
数十点展示されている版画、会場の中ではやや地味なのだが、これらをじっくり観ることを
お薦めしたい。説明を読みながら鑑賞すると、とても面白い。
天地人博会場脇にテントが立ったので、何かなと思ってみたら、地元の農産物や山菜などが
売られていた。
季節は春、ようやく「地元の大地の恵」も登場、といったところか。
これからもっと多くの南魚の農産品が並ぶことだろう。活気が出てきた。
観光バスでドカンと来ていただくこともありがたいが、首都圏・関東圏から近いので、マイカーで
訪れて、絶対に他では観られないであろう「四季の自然の移ろいの美しさ、ダイナミックさ」を体感し、
リピーターになってもらいたいと願っている。
●PS・・9日開館と同時に入場者10万人を突破したとのこと。
10万人目は千葉県からお出で頂いた4人の家族の方、市長から南魚沼産コシヒカリ30kgが贈られた
とのこと。大台突破おめでとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます