浜名湖とアーチェリーと釣りのブログ

浜名湖の釣り日記とアーチェリーの日記
SINCE2009,06,25~

FIAT126

2014年02月07日 23時53分39秒 | 自動車
最低気温-2度最高気温7度348
昨日は本当に寒かったです。この冬一番でした。
でも、新しい弓を100本程射ちこんで、大分性格がわかってきました。
数日前の事です。
1階の駐車場で患者さんが乗って来た車がありました。
FIATで黄色い軽ナンバーが付いています。
ちゃっと、カメラを持ち出して撮影です。
あわててたので、ミスのないようにとオートで撮ってみたのが、大きな間違いでした。
日差しが強くて、車の置いてある所が明暗がきつくて、オート撮影には不向きだったようです。

普通に、ISO感度、シャッタースピード、露出、を設定してとってやればよかった。
へたくそなオートが大間違いでした。

露光オーバーで白くなったのは、そこのデータはないのでいくらソフトで暗くしてもないものはないです。
白くなるの何て言ったっけ?オーバーなんとか?・・・・・違うなあ忘れた。
この頃本当に、記憶が衰えていきます。人の名前とか、物の名前、
「あれ、なんというのだっけ?」なんて日常茶飯事です。
過去芸人の名前なんて当たり前ですが、現在のスタッフの名前が瞬間的に出てこないんですよ。
まいったなあ。まっいいや。

で、車の話ですが・・・・
とりあえずFIAT 軽ナンバーで検索したら
FIAT126なる車がヒットしました。ちゃんとウィキペディアに登録ありました。
細かい話は、そちらにまかせておいて、リンクしました。



















暗い写真も白とびよりはひどくない(情報は入っている)けど、煙ったような感じになってしまいます。
他に数枚撮りましたが、オートで撮ったのでまともなのが、1枚もなく修正してなんとか使えるのが
ハンドル周りのこの1枚だけでした。

この車の生産が終了して後継車としてFIATパンダだ出たようです。
さて、TVを見ましょ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬一番の寒気です。

2014年02月07日 01時42分43秒 | アーチェリー練習記録
最低気温-2度最高気温5度294
いやー今日はこの冬一番の寒さでした。
でも、風もなく弓を射っていればそんなに寒さを感じませんでした。
今日はさすがに、一人かと思ったら9時30分頃に行ったのですが、すでに神○さんが練習中でした。
この、根性さえあればBクラス2月には上がれますよ。頑張って。

なんて、練習していると部活のメンバーが揃い出しました。
あややが、いきなり「エルさんハンドル買いました!!」とケースをゴソゴソしながら言ってきました。
おおっ、パープルカラーの色のハンドルです。
こういう日に限って、カメラを持ってないんだよなあ。
とっても、いい感じなので私も1本頼んでおきました。

なんてことを言っていると、ピアさん登場です。
一昨日ノックを買うということで、ピンノックのSサイズですよ。と言って別れたのですが、
ネットの販売品の所を見ると、バイターのピンノックもあるし、アウトインピンノックもあるし、
今では、Gタイプのピンノックもあるんです。
すみません。名前をしっかり言ってあげれば良かったのに。私が悪うございました。m(__)m
ピアさんと、あややが使っているのは、easton(イーストン)のピンノックです。サイズはSです。
これを、買って下さい。

といいながら、今日は模擬試合です。二人で点数を取ってもらいました。
試合になると練習点より下がってしまうという、二人の悩みを解決です。
前にも書きましたが、試合は練習の時のように射ちましょうは、絶対無理な話です。
でも、練習を試合の時のように射つ事は比較的簡単です。
射場に来て6本試射をして、そのまま点数を取る。
その時に相手がいれば最高です。
相互看的で出来るなら、同じ的で環境を試合と同じにして点取りしましょう。

それが、終わったら点取りでダメな所を集中練習です。
あややは、ドローイングで顔がお迎えに行かなくなったし、
その分体が前傾しなくなってクリッカーが切れるように、なってきました。
1回目50m51点でした。(@_@)

ピアさんもクリッカーチェックを意識してやってます。
チェックすることで、クリッカーの伸びあうのが安定してきて、エイミングが長くなることが
無くなるし、アンカーの位置も安定してきます。
クリッカーチェックして、ドローイングして、的方向に押し手をのばして、
回転運動にならないようにしてと、
この一連の動作が自動化すれば、化けますよ。
3月までには、自動化しておいてください。
頭の中で、チェックして、ドローイングして、押し手を的方向に伸ばしてと
考えているうちは、まだ自分のものになってませんので、自動化になるまで
がんばって練習しましょう。
自動化=練習量ですから。

なんてやってると、パンダさんがラーメン持ってやってきました。
クリアランスが悪くてべインが弓に当たっていきます。
気持ち、プランジャーを出して様子を見ましょう。
30mは4人で点取りです。

午前中よりもどんどん気温が下がっています。
朝のうちは、陽が当たっていれば、風もなく全然寒くなかったのですが、
午後からは、日差しもなく、寒気が入ってきたのでどんどん気温が下がり
矢をノッキングする時に、指先がかじかんでしまって、ノッキングポイントにはめるのが
難しくなってきました。

一昨年静岡インドアでお会いした長靴アーチャーさんに聞いたらこの時期は雪かきをしてから
練習とのことで、こちらの方がうらやましい。とおっしゃって見えました。
恥ずかしい限りです。
でも、寒いは寒いから・・・・
無理をしちゃいけません。
目標が、違うとこうも気持ちが違うものです。
きっと、部活のメンバーが高山に住んでいると、絶対に冬は冬眠してますね。

で、今回は50、30m点数を取って終了です。
イノマックスで、初めての点取りです。
  
50m314点 30m332点 合計646点です。

50m合計点は良かったのですが、たまたま6回目の58点で取った点数です。
平均53点を射ちたいものです。
30mは
気合いで330点台に乗せましたが、指先がかじかんでだめでした。
グルーピングも黄色でもまんべんなく黄色に入ってます。
たまたまって感じです。

だいぶイノマックスの重さにも慣れてきて、1ポンド強下げたのにも慣れて、いい感じです。
ゆみの、うるささは慣れるしかないか。
それと、膨らみりりーす、ひっかきリリースにはとても、厳しい結果を出してくれやがる。
CXTだと膨らみリリースで3時8点~7点まで飛んでいきますが
イノマックスだと容赦なく、3時青にぶっ飛んでいきます。

ハンドル硬度が上がったということか?
憶測ですが、今度のイノマックスはCXTより強度が増したと書いてあったような。
その分硬いという事で、認識していいのかな。
硬いぶん、ミスしたのがそのまま修正せずに大きく表れるのかな?
その分、自分のイメージ通り射てた場合は、30mは矢がガシャガシャなってグルーピング。
壊れてしまいそうです。
30mのどしょっぱなに、いい感じで射てて隣で練習してた神○さんが、驚いていました。

でも、次の射で普通のグルーピングの戻ってしまい実力バレバレでした。
これが、イノマックスかあ(*^_^*)
なんか、分かってきたぞ。
音も、低い音のバンッってはじき音ですが、これも弓の強度の証でしょうか。
でも、もう少し調整してみよう。

アクセルのサイト使いだして気のついた所はメモリが年寄りには見にくい。
メモリが細かすぎるのと、単位ごとに線の長さが変わってない。ので見にくい。
オプションで、レンズを売っているのですが、確か2000円くらいしたなあ。
買うか悩むところです。

もう少しいろいろ調整してみようかな。
今日はタカ嬢は冬眠中です。

さて、TVでもみましょ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名(交錯)

2014年02月05日 02時04分57秒 | カメラ
面白い写真が撮れました。これを機会にカテゴリー写真を作ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡な日々に幸せ

2014年02月04日 00時07分08秒 | 日々日常
最低気温8度最高気温15度276
4月並みの陽気だそうです。
今日は朝出勤時に凄く、霧が出ていました。
久しぶりです。
視界30mです。

幅20mの畑が家の前にあるのですが、畑の向こうの家が見えなくなっています。
でも、出勤時にライトをつけている車の少ないこと。
道路を照らすのでなくて、自分の存在を示すためのライトとしてぜひ、点灯してもらいたいものです。
昨日は
孫達が、一日早い節分にやってきました。
お決まりの恵方巻きを食べて

小銭の混ざったお菓子を2階から投げて、みんなでわいわいです。
さて、風呂に行ってきましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイト変えてみた

2014年02月01日 22時56分13秒 | 買物
最低気温1度最高気温12度265
なんか朝が寒いですね。毎年書いてますがここら辺は鬼祭りの頃が寒さのピークだそうです。
ってことは、2月の9日かなあ?
あと、2週間我慢すれば暖かくなるぞぉ\(^o^)/

サイトがやってきました。
げっ、ピンがない。とりあえず古いピンをつけてと。
ピンのねじサイズが5/38ってこれはmmねじ?かなあ。
このサイズの蝶ネジを買ってきてつければ、ばっちりじゃん。

この穴がかっこいくないですか?



これは、左右の調整用ねじです。結構硬くてシブヤアルティマと比べてまわしにくい。

グレーの部分を押さえると、上下に早くスライドできます。
しっかりしてる。

違う角度から
この、黒いネジを緩めるとピンが台座ごと外れてケースに仕舞う事ができます。
アメリカ製はこんなのばかりです。

ブロックをアップで。このブロックは外せません(と思う)
日本のは、ブロックごと取って、仕舞うのですが、シュアロックといい、これといい、サイトピンが
簡単に取れるようになっていて、それだけ外す仕組みです。

このテンションをいじるとエレベーターが硬くなったり、ゆるくなったりするのかなあ。
いじっても、あんまり変わらん。





性能は、もう国産も外国産も大差は無いと思いますので、点数がそれで変わると言う事はないかな。
好みの問題でしょうね。

ブロック回りのしっかり感はエクセルの勝ち!!
サイトピン回りはアルティマの勝ち!!

少し射ちこんでみないと。
明日は、ここら辺(愛知県東部)は朝から雨っぽいです。
新品だから、濡らすのは嫌なので雨がやんだら行こうかな。

そうそう、思いつきで書いてますが、弓の音がCXTと比べるとイノマックス大きいと書きましたが、
音の種類が違います。
音が低いです。それで大きく感じるのかなあ。
でも、安定感があります。
重たいくせに、弓の飛び出しが結構いいです。
バランスでしょうかね。カウンターつけちゃったので悪いはずなのに。

後は、CXTの純正グリップと比較してですが、
イノマックスの純正グリップはめちゃくちゃ細いです。感覚として2/3位の細さに感じます。
そして、なぜか、CXTと真反対でつるつるに滑ります。
CXTはプラスチックの上に滑り止めの塗装が塗ってあるのに、イノマックスは滑る様に作ってあります。
滑る、滑らない、どっちがアーチェリーにはいいんだよぉ。
方向性を統一して欲しいものです。


まだまだ、感想を述べるほど射ってないので、情報として得るところのない今日のブログです。

見に来てくれる人に情報をと思うのですが、実際射ってみないとね。
明日天気になあれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストのひげの保護

2014年02月01日 01時16分24秒 | その他アーチェリー
最低気温6度最高気温12度265
朝は靄がかかっていて、気温が暖かです。
弓の道具をいろいろいじって、夜が更けていくのって、とっても心地よい時間です。
弓を拭いている時には、心は1300点アーチャーです。(*^_^*)

シブヤのレストを使っている方多いでしょうね。
私も、例外に漏れずシブヤです。
まっ、シブヤに限らずメタル製のレストですが、ハンドルの袋から出す時に、布にレストが引っかかって
レストが開いてしまったって事経験ありませんか?

私も何度か経験あります。
それも、不思議と大会当日にひっかかって、レストが開いてしまうと言う・・・・。
試射前に気がつけばいいのですが、気づかずにSLに行く事もままあります。

レストが中途半端に開いているから(当たり前ですが)引っかかるんです。

こんな状態ですよね。
片付ける時には、プランジャーを外してアーチェリーケースにしまいますよね。
そこを、もうひとつある、プランジャーの穴に普段とは反対方向から、突っ込んでやります。

こんなんです。
最後は、レストをプランジャーで押さえ込むような感じでゆるく締めてやります。

こんなんです。
レストが閉じてます。これなら、袋から出す時にひっかかりません。
ついでに、プランジャーも失くしません。
如何でしょうか?
お試しあれ。

あと、考える事。
アーチェリーケースの中身の整理です。
常時入れて置く物が、どんどん増えて行きます。
ケース中身FULLに入れて16Kgあります。(@_@;)
なんとか10Kgにしたいのですが。
ゆみがフル装備で3.06Kgあります。残り7Kgに何を入れるかです。
これは、明日以降の楽しみに取っておこう。
さて、お風呂に行ってきましょ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする