FM大野の踏み跡日記

山歩きのことなど

1/19

2017-01-19 19:49:17 | 日記
年が明けてから週2くらいでジョギングできているのは、よいことでありまして
5kmくらいならまあまあなんともないなあと思いながら、今日ちょこっとペースアップしてみたら、右足ふくらはぎがぴくぴくで、やはりランニングはシンプルながら奥が深いというか、体がどう反応するのかわかりません。数年前のダイエットは風呂場に体重測定表貼り付けて1月で効果が出て数キロ減量したけど、去年暮れにやったらまったく変わらんので表はやめてますが、今週はなんか1kgくらい減っているのです。腹筋も取り入れはじめたのが効いてるのかな。それから、昨年夏まえに発症した右手しびれはこのところの壁たせ伏せのせいか直ってしまっています。すごいな。それから、耳鳴り対策で上向いて大口あけ体操やってるのだけど、これはきいてこないな。ざんねん。

蔵前さんとこの記事で知ったロスチャイルドという人の動く標的っての読んでますが、なかなか主人公の語り口のユーモアが楽しい。すかしているといえなくもないかもだけど、私立探偵なんだしね。
これの前に読んだのは、居眠り磐ねの息子の空也の物語で10番勝負とあるので数年は楽しめそう。年末恒例の検屍官スカーペッタのはまだまだ殺人鬼キャリーは元気なので10年くらいは続くのでしょう。村上春樹の新作の主人公はネットでチラ見したら、ドンジョバンニで娘の復讐に亡霊となって現れる人とかなんとか?一応予約はしました。ジョバンニはDVDもあまり回数みてないな。根が真面目なので女たらしの物語には違和感あったけど、磯山さんの本最近読んだら、ドンジョバンニさんはああ見えて女性にとっては真の愛に向かって解放してくれる人物なんだということで、いわれてみればなるほどな。コジファントッテのあの姉妹だってかたくなに貞節守ってたらなんなのよってことだもんなあ、イーグルスのデスペラドじゃないけどフェンスを越えてこっちにおいでよってなもんかあ。