3/14北横岳
ロープウェイ乗り場に9時前着。
9:20発で上に。スキーはデポ。
今日も軽アイゼン。少し急なところもあり12本爪の方が安心感あるだろね。
まあまあ快晴で快適。遠くは霞んでる(花粉?)
yamap提出の計画は周回して縞枯山もだったがくたびれると帰りのスキーで転倒するかもとピストンに変更。
流石にこの程度だと下山後の足攣りは起こらない。もうこんな感じの計画に最初からする年ってことですかね。


幅70板。もうセミファット板は使わない。

目指すは左奥すね。

三ツ岳方面へのトレースは一人分だけのように見えた。

もうちょいで横岳南峰。

北峰で南八つ方面を眺める。ドローンを準備したらスマホからアプリが消えている、なんで?。


ロープウェイ乗り場に9時前着。
9:20発で上に。スキーはデポ。
今日も軽アイゼン。少し急なところもあり12本爪の方が安心感あるだろね。
まあまあ快晴で快適。遠くは霞んでる(花粉?)
yamap提出の計画は周回して縞枯山もだったがくたびれると帰りのスキーで転倒するかもとピストンに変更。
流石にこの程度だと下山後の足攣りは起こらない。もうこんな感じの計画に最初からする年ってことですかね。


幅70板。もうセミファット板は使わない。

目指すは左奥すね。

三ツ岳方面へのトレースは一人分だけのように見えた。

もうちょいで横岳南峰。

北峰で南八つ方面を眺める。ドローンを準備したらスマホからアプリが消えている、なんで?。

