さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

時代をタイムスリップ!

2016年11月14日 | 茶道
「ギシギシ」と音がする黒光りの廊下を歩いて、
茶室には頭は低くして、大きな体は気持ち小さくして座り、
国宝「如庵」を見学させていただきました。
利休10哲の1人、「織田有楽斎」の茶室です。
京都「建仁寺」に建てられたものを、大磯、名古屋、と
持ち主が変わると引っ越しをした茶室で、
時代は江戸~明治~大正~昭和~現在へと
大切に保存され愛され続けてきたものだそうです。

私たちのお茶会は、国宝「如庵」の、続きに建てられた
大広間でありました。
ご亭主がご準備された茶席の品々「掛け物」「水差し」「釜」
「茶入れ」「花入れ」「花」「菓子」「茶碗」など、
おいしいお茶とともに、いずれも目を見張るもので
有難く拝見させていただきました。

小手指 明正地所ホーム



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治村お茶会など・・・ | トップ | 「常滑焼」の町へ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

茶道」カテゴリの最新記事