
リアルト橋から
行ってみたかったところ その①は 旧ドイツ商館、↑
郵便局になって、2016年に高級ショッピングセンターになりました。
Venezia到着の午後は雨が降ったり止んだりだったので、
雨宿りにもちょうどいいし、屋上にはterazza (テラス)もあるし、
と、思ったのは私たちだけではなかったようで、
画面には写っていませんが、館内は人、人、人でいっぱい。
ツアーグループの集合場所にもなっているのでしょうね。

その人混みをかき分けて、terazzaを目指すも、
残念!悪天候のためクローズでした。
注:terrazzaはサイトから予約か、館内のタブレットからもできるそうです。(無料)
これは後で知りました。^^;

仕方なくお店の窓から見えるリアルト橋を撮ってみました。
まだ傘の花が見えますね。

行きたかったところその②は ↑ Campello Del Remer にあります。

お店でもらったカードに地図がありました。
posteと書いてあるのが旧ドイツ商館。
そこからすぐのところです。

↑ Al Remer
カナルグランデの隙間にあるこの小さな広場が大好きで、
何度か来る度、気になっていたお店ですが、
中が暗くて怪しんだり、時間がなかったり、お腹が空いていなかったりでチャンスを逃がしていました。
夕食にはまだ早い時間でしたが、開いていたので、入ることに。

うーむ、やっぱり暗い。。。
目が暗さに慣れる頃、注文した料理が運ばれて来ました。

海の幸の盛り合わせです。
これが新鮮で美味しくて!
到着以来、イタリアに来たことを実感した最初の美味しさでした。

↑ Campiello Del Remerから見るリアルト橋が好きです。
お店の人が、私たちが日本人と知って、話してくれました。
自分にも日本人の友人がたくさんいる、
礼儀正しくて、きれい好きで優しくて、と高評価。
このイタリアの旅ではここと同じように、日本に対する良い評価をたくさんもらいました。
嬉しいことです。
日本代表になったような気分ですね。