Dalla Cucina

イタリアの旅の記憶を中心に
あれこれ書いています。

☆小布施堂の「朱雀」を味わう

2024-10-13 23:34:48 | ☆レストラン

 

長野に住んでいる友人から

「美味しいんだから、一度は来て食べてみて」と、嬉しいお誘いを受けて

ほぼ1年、喜んで信州の旅に出かけました。

土曜日にテレビ「青空満点レストラン」でも紹介されていたらしいのですが、

残念!

見逃してしまいました。

でも 本物の「朱雀」を10日前に味わうことができたので、

「イタリア」はちょっと置いといて。・・・

先にブログに書くことにします。

上の写真が小布施堂の本店だけで味わえる栗の点心「朱雀」です。

お店のホームページによると、

「採れたての新栗を蒸して裏ごししたものを、砂糖も何も加えずに、そのまま栗あんの上にふわりと盛りました。

栗の繊細な風味を損なわぬよう、注文をいただいてからお作りします。

栗そのものの味を、お客様ご自身に確かめていただきたいとの思いから提供しております。

畑から新栗が届く1ヶ月間、小布施堂本店・本宅のみで味わえる一品です。」

友人はネットで予約、ファミマで支払いという手間のかかる予約をしてくれました。

指定の時間にご本宅の重厚な門をくぐって席に着き、待つことしばし。

思ったより大きな「朱雀」がやって来ました。

大ぶりの茶器にはほうじ茶がたっぷり入っています。

これがまた、栗の風味にぴったり、

朱雀の量はすごいのでお茶のお代わりはセルフで。

たっぷり2杯は飲んだかな?

そうめんのように細い栗のスイーツは、中の栗あんと混ぜながらいただきます。

しっとりした作りたては、ゆっくりしていると

ほろほろと乾燥してくるので、味わいつつも適度に急ぎます。

本当に美味しく完食!

この美味しさめがけて早くも来年も小布施に行きたくなっています。

朱雀を味わった後はすぐ近くの「北斎館」へ。

 

葛飾北斎は 80代で小布施にやって来ました。

近く公開される映画「八犬伝」にも登場するというし、

興味津々です。

 

自販機も駐車場の支払機も北斎の波の柄。

↑ 近くのマンホールも ほら!この通りです

 

 

 

 

 

 

 

コメント

おうちで御馳走 ☆吹田 柏屋

2020-05-13 22:22:00 | ☆レストラン




このところ、

デリバリーやテイクアウトで結構美味しいものをいただいています。

チビちゃんがいる我が家では、

お出かけより気が楽なのも確か。

その中でも、全員が感動したのが 

柏屋さんの折詰弁当です。↑

以前は柏屋さんの器で届けていただく選択もあったのですが、

それはもうなくなり、予約してテイクアウトの折詰となりました。




どんなんかなあ。。。と、ワクワクしながら、2段になっているお弁当を開いてみると。。。

きっちりと詰められているおかずはどれも丁寧な仕上がりで、

みんなでいちいち感動しながらいただきました。



実は、この日は、こどもの日と、

私の〇〇回目の誕生日のお祝いでした。



↑ 家族手作りのケーキ


ちょっと贅沢、

でも大満足の御馳走でした。




コメント

☆Bella Costa 令和のお得なランチ

2019-11-28 04:17:00 | ☆レストラン
いきなりですが、


こちらから 

大阪リーガロイヤルホテルの

令和を祝したお得なランチやディナーのプランを見つけました。

早速予約してランチに伺ったのが

イタリア料理の Bella Costa 。




お料理はどれも美味しかったけれど、

中でも花束のように見た目も美しかった ↑を 撮りました。

メニューは↓




これで3000円(込み込み)、嬉しいプランです。


コメント

☆幸せフレンチトースト ホテルオークラ京都

2019-04-10 23:05:00 | ☆レストラン





4月8日、京都です。

この日はお釈迦様の誕生日、



五条坂の大谷本廟では甘酒の振る舞いもあり、



桜は満開でした。



ここから思い立ってバスで洛北へ。

行きたかったお店を訪ね、

そこで「賀茂川の桜が綺麗ですよ。」

と、教えてもらったので歩いて行くと、




 桜が咲く気持ちのいい道に出ました。







 しばらく散歩して、またバスに乗り、

 降りたのは「京都市役所前」です。

「ホテルオークラ京都」もあるし、

 小腹も空いたね、ということで

 「カフェ レックコート」へ。

 誰かが「ここのフレンチトーストは最高だよ。」と

 言っていたのを思い出しました。






 ☝ 一瞬、卵焼き?

 と思ってしまいそうな色と形。

 添えられているバターとメイプルシロップを

 とろりとかけて、

 フォークとナイフで一口いただくと、

 美味しい!うーむ、幸せ!

 フレンチトーストってこんなに美味しかったんですね。

 これを食べるために京都に来たっていい!

 と思ったほどでした。

 コーヒーとフルーツがセットになっています。

 詳しく書かれた記事は こちら

 



 
コメント

☆カフェと美術館

2019-01-26 01:35:00 | ☆レストラン



「カフェのある美術館」(世界文化社刊)という本を買いました。up

 サブタイトルに「感動の余韻を味わう」とありますが、

 本当にその通り、

 私の場合、ちょっと休憩。。。というのもありますが、

 展示は覚えていなくてもカフェの方はしっかり覚えていたりします。

 🔼の本は昨年12月に刊行されたものですが、

 2017年に刊行された第1弾「素敵な時間を楽しむカフェのある美術館」もあります。

 その中には私が訪れた美術館のカフェも結構あって、

 嬉しくなってしまいました。

 スマホに残していた最近の写真をちょっとご紹介しますね。



 




 まずは アサヒビール大山崎山荘美術館喫茶室。

 建物の中でもお茶できますが、

 広いテラスのある席が大好きです。





 そして、12月に行った東京の三菱1号館美術館、Cafe1894。

 2017年の本の表紙はこちらのカフェでした。

 カフェだけでも利用できるところは多いですが、

 私はやっぱり美術館の後。


 「余韻を味わう」コーヒーが美味しいんですよ。


 



 

コメント