

この旅でのローマ滞在は たった3日。
日本へ帰る日を含めて4日あるのですが、一日だけ郊外に出ることにしました。
来る前は オスティアアンティカに行くか、ティヴォリに行くか
迷っていたけれど ダンナの希望でティヴォリに決定。
まずホテルの人に行き方を聞いてみると
「え~!あんな遠いところに行くの~」
と、目を丸くされてしまいました。
「そんなに遠いんですか?」
「ええ、まあ。車でですか?」
「いいえ、バスで行こうと思っていますが・・・」
「あらあ、大変!ちょっと聞いてあげましょう。」
ぺらぺらぺら・・・と、友人に聞いてくれている様子。
なんだか とんでもない遠くへ行くように思っているみたい・・・
でも「地球の歩き方」には地下鉄とバスで行く方法がちゃんと
書いてあるので、「これで行ってみます。」と言うと
「まずテルミニ駅で観光案内所に行って聞いてみて。駅から青いバスで
直通があるはず」と教えてくれました。
多分地元の人は車で行くのでしょうね。


とりあえず、駅に着き、案内所に行ってみると長蛇の列。
順番を待っていたらどれだけかかるかわからないなあと悩んでいたら、
私たちに現地ツアーを誘う男性が現れました。
「ホテルにピックアップしてあげるから予約しませんか?」
「いえいえ、今 行きたいんです。」
「それなら、ぺらぺらぺら・・・」
その人のアドバイスが「地球の歩き方」と同じだったので、
迷わず地下鉄に乗り込みました。
地下鉄B線は 初めて乗ります。
郊外にいく地下鉄のようで、乗客の感じがゆったりとしています。
ちょっとうれしい。


地下鉄B線の終点の一つ手前 ポンテ・マンモーロ Ponte Mammolo駅下車。
10時20分に着いたのに、バスは10時20分発。
連絡悪すぎ~
でもバスの姿は見えず、皆並んで待っている様子。
あれ、切符はどこで買うのでしょう?
切符売場のマークの先は切り売りピッツァのお店ですが・・・
続く・・・

クリックで応援よろしくです。