花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

雷を写したい・・・・・・写ったか?(鹿児島)

2013-09-01 11:08:21 | 自然観察
8月31日、九州に接近していた台風15号は3時に温帯低気圧に変わりました。猛暑続きで雨の少なかった鹿児島には恵みの雨。雷鳴に目覚めて4時頃から自宅で撮影を始めましたが・・・。



8月30日夜も雷が鳴り始めて三脚にカメラをセットしたら静かになり空振り。
8月31日早朝も雷で空が時々光るのですが稲妻は見えず落雷もなく、結局ハズレ。
(レンズ24mm、ISO 100、f 5.6、30秒露光)



10時40分頃に空が暗くなり再び雷の音。
減光フィルターを付けて写しましたが空は完全に真っ白。
(レンズ42mm、ISO 100、f 8.0、10秒露光 ND400使用)
これでは稲妻は完全な露光オーバーで写らないと判断して撮影を切り上げました。



日付が変わって9月1日朝4時、強い雨音と遠くから雷鳴が聞こえます。
起き出してパソコンを見ると雨雲レーダーには発達した雨雲の列。さっそく撮影開始で写ったのが上の画像です。
(レンズ34mm、ISO 400、f 8.0、62秒露光)




上の画像は感度1600で撮影しました。雨で霧が湧き上がっているところです。
(レンズ70mm、ISO 1600、f 5.6、13秒露光)
次は雷が近すぎて露光オーバーの状態です。左側の2箇所に落雷しています。
(レンズ70mm、ISO 200、f 8.0、5秒露光)




次は別画像の稲妻部分をアップにしたものです。



周囲の様子などが入った次の画像の方が雰囲気が良いようでした。
(レンズ34mm、ISO 100、f 8.0、30秒露光)



雷は近すぎてもうまく写らず、雨が降るとレンズが濡れて撮影できず、屋外なら危険性もあります。激しい自然現象は魅力的ですが撮影は難物。これからも機会があればチャレンジしたいと思います。

カメラはニコンD700、レンズは24-70mmです。
撮影データの焦点距離はズーム時のものを表示しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013 伊作太鼓踊り(鹿児島県... | トップ | マグロはえ縄漁船の出港(鹿... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事