花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

居座る寒気 今朝も雪景色 2025/02/05(鹿児島) 

2025-02-05 14:59:30 | 自然観察
2月5日(水)2日続けて雪の朝、鹿児島では珍しいことです。

2月5日 NHKデータ放送 気象情報


鹿児島市には大雪警報が出ており気温は1度未満ですが、雲の列は薩摩半島の南西海上にあります。

7時37分 西側の花野団地が見える


この時間には雪は降っておらず風も弱く、僅かに射し込む朝の光に雪が輝いていました。

7時42分 自宅前の道路 うっすら積雪


道路全体がうっすら白くなっていますが積雪は1cm未満でしょう。今朝は道路凍結を懸念して車の利用を控えた人が多かったようです。

鹿児島市営バスは平常運転との情報が、テレビ各局の画面に流れていました。

林の中にも雪が目に付く


昨日朝よりもやや雪の量が多めで、竹と木が入り込んだ林の中にも少し雪が見えました。

西側の空 左上は花野団地


伊敷団地の西側端から見た花野団地方向の風景です。花野団地との間には花野川沿いに水田地帯が広がっています。

サザンカ


雲の切れ間から朝日が差し込んで、雪が積もったサザンカがきれいでした。

北西側の三重岳方向


山肌が軽く雪化粧した程度で、日差しが強くなるとすぐに溶けてしまいそうな感じでした。

雪景色ならではの光景


何か不思議な模様の形が道路に残っていました。荷物など引きずった跡でしょうか、それにしては周辺に人の足跡がありません。

12時45分 フェンスにできたツララ


昨日屋根から落ちた雪がゆっくり溶けるうちに、夜の寒さで凍り付いたようです。

12時46分 今朝とは様変わり 林の雪は殆ど溶けた


屋根には雪が半分程度残っていますが、木の枝先では強風と日差しで見る間に雪がぱらぱらと落ちて行きました。

寒波はしばらく居座るようですが、鹿児島の雪景色はひとまず終わりそうです。

北海道では一日で雪が1m以上も積もりましたが、2月5日鹿児島の積雪は2cmでした。

大雪警報が出されても2cmかと思いますが、これだけで済みそうなのが南国鹿児島のありがたさだと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立春寒波 朝から雪景色 202... | トップ | 立春寒波は一段落 寒さは続... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事