物欲 お買い物
ということで、ここからのお買い物あれこれ。
・自動車 CX-5ディーゼルハイブリット
現在のアクセラXDは来年の2月で2回めの車検、5年になります。
ここでCX-5に買い替えというのも考えましたが、先日、2020年にはCX-5のディーゼルハイブリットが出るというニュースがありました。
予定どおりにこれが発売されるかどうかわかりませんが、来年CX-5に買い換えて、2年でこの新型が出るとちょっと寂しいです。
今のアクセラは後席に開放感がなく、後ろの視界があまりよくないということぐらいで、走りそのものにはほとんど不満がありません。
だから、別にこれに乗り続けるので特に不都合はないですし、スタッドレスタイヤもまだ使えます。
車そのものとしてはフォルクスワーゲン・アウディも好きなものはあるのですが、未だにどうにもディーゼルエンジンでの意図的な
不正というのがひっかかっており、そういうメーカーの車には乗りたくないという意識がはたらきます。
・テレビ 65インチ
自宅では42インチのテレビを使っています。昔の東芝REGZAです。で、自室では、24インチ(だったかな)のパソコンのモニターをテレビ用に使って
います。大きなテレビを入れたいのはD-roomの方で、ここを映画とか映像ソフト観賞用の部屋として活用したいのです。
できれば65、あるいは55インチ程度のものがあるといいかなと思います。
今だと、画質的にはOLEDがいいのかな。それともこれまでのものも遜色ないのか。すぐ購入とかいうことではないので、実際に買うとなったら
ちょっとあれこれ調べてみようかと思います。
・アコースティックギター ギター教室
ちょっといいギターを買って、ギター教室も行きたいですね。コードをジャカジャカかポロポロ弾くだけでなく、ベースなりメロディライン
なりを入れながら、ちゃんと弾けるようになると楽しさも増すと思います。
・カメラ
OM-D E-M1 Mark IIはボディのみで17万以上します。が、ミラーレスとしては現状はこの一択です。
レンズは、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO。まあ、これ一本あれば通常の使用は事足りるかと思います。12万・・・。
望遠はM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキットで13万くらい。
あと、SONYのハイエンドのコンデジもよさそうですね。でかいデシタル一眼と比較すればOMDは小さいですが、気軽にどこでもカバンに入れておけるわけ
ではないです。メモ代替ならスマホで十分ですが、「撮る」となるとやはりいいコンデジもあるといいなと思います。
OMDシリーズの買い増しより、いいコンデジの方が活躍する場面は多いかもしれません。
・プリンター
事務用はキヤノンのインクタンクG3310で、まあ必要十分ではありますが、A3が印刷できる写真用プリンターはほしいです。
今はキヤノンのpro9000Ⅱがありますが、なにか色がきれいに出なくなっています。
うーん、使い慣れているので、またキヤノンかな。
・椅子
これはD-room用です。パソコンのところにおいて使いたいです。今の自宅ではアーロンチェアを使ってますが、これはいいですね。ただ、高い。
エルゴヒューマンチェアとかも一度買ってみたいです。
・キーボード、マウス
これもD-roomのパソコン用ですが、キーボードは今、自宅で使っている東プレのものはいいです。
これはモデルは、えーと、SA0100という型番があります。発売はかなり前のものですが、打鍵感はとてもいいです。
マウスも、ロジクールのなにかいいものを購入しておきたいです。
というところかな。あと、眼鏡も新しいものを作っておこうかなと思います。