懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

黒船ハーバー

2009-01-26 | 食べ物雑感
横浜在住のお客様から
お土産をいただいた。

横浜銘菓として親しまれているありあけのハーバーは、
かつて横浜名物としてシウマイと人気を二分していた銘菓。
お店が倒産してしまい一度は姿を消したのだが、
2001年に復活した。
大分のざびえると同じ運命をたどっている。
その横浜銘菓として親しまれている
ありあけのハーバーのチョコレートバージョン
黒船ハーバーは、
横浜開港150周年に向けて生まれた新しい横浜スイーツ。
ブラックココアを効かせた上品な甘さと、
カカオニブスによるチョコレート特有のほろ苦さが特徴。
とてもおいしい。
ちょっとくせになりそう!



パッケージは、真っ黒!
中身も真っ黒!
まさに、黒船襲来となるか?

ありあけ本館
ハーバーズムーン
〒231-0021
横浜市中区日本大通36
シティタワー横濱1F
0120-005-436

ついでに横浜開港150周年に向けて
生まれた新しいトライアスロン大会も紹介



「2009横浜国際トライアスロン大会 」

世界のトップアスリートが横浜に集結!
開港の街・横浜を駆け巡る 
自然いっぱいのトライアスロンコースは
日本に数多くあるが、国際都市である「横浜」の
市街地を走るコースは、世界にまれにみる
貴重な都市型の大会。
北京オリンピックの翌年にあたり、
そこで活躍した選手たちを含め、
多くの世界のトップアスリートが参加する大会

開催日時 2009年8月22日(土)・23日(日)
22日(土)08:00 ユース女子スタート/
     10:00 エリート女子スタート
23日(日)08:00 ユース男子スタート/
     10:00 エリート男子スタート

開催場所 横浜市 山下公園周辺特設トライアスロンコース
※山下公園がスタート、フィニッシュ、
 トランジッションエリアになる。

もちろん、一般選手はエントリーできないので、
夏休みを兼ね、レース観戦しようかなぁ!

○●○●本日のトレーニング○●○●  
 RUN            0Km  
 SWIM            0Km 
 BIKE            0Km  
○●○●○●○●○●○●○●○●