心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

改札機がトラブル!?!?

2007-10-13 16:13:54 | 今日の出来事
昨日の朝テレビを点けると、JRの駅を中心に改札機のトラブルが発生しているとのニュースが何度も放送されていた。

”最近この手のトラブルは、必ずコンピューターが絡んでくるぞ!”と言いながら出社した。

帰宅してみると家内から声がかかってきた。

ブログに改札機のトラブルをアップロードしようとしたけれど、その前に説明を聞かせたかったようである。(少し薄く見えたので、レベル補正で0.80への調整をアドバイスして完成!)


話が突然飛んで、今日のこと。
会社のお客様から、女性衣類の売り尽くしの案内が来た。家内に差し出しておいたが今日友人と出かけた。
会議出社の私と時間が合えば昼食という予定だったが、折り合わず、別々に帰った。(家内は友人と昼食済み!)

私は一人でお気に入りのラーメン屋さんへ直行!!
外から見ると空席も見える!!

ルンルン気分で信号を渡り歩き始めて、妙な会話が聞こえる。
ここだよ!! ここここ!!

なんと親子連れ4人とお兄ちゃんグループの5人が全てラーメン屋さんへ直行!!
1番と思っていた私は、奈落の底とも思える10番目となってしまった。
30分も待つのも悔しくて、自転車置き場へ行き、帰宅した。



”そのくらいで帰って来ないで! もう一度行ってらっしゃい!”と言われて、食べに行った。
(既にがらがらとなっていた。)

しかし自分が作るのが面倒だったのかも知れないという気持ちもある?!?!

弘前軒、美味しいラーメン屋さんです!!

結婚式アルバム、完成!

2007-10-13 15:34:23 | 今日の出来事
9月29日に結婚された方のスナップ写真アルバムがようやく完成した。
仕事が集中して。時間が取れず、色補正など若手に依頼しての仕上がり。

取り敢えず見本用として一冊を完成、上司に確認して貰った。
(表紙と背表紙に題字を筆で書いて貰おうという魂胆で、見本一冊を持ち帰った)

了解後、新宿まで台紙の買い出しに行き、準備万端整った。
各セクションに手伝いを依頼するが、多用中との事で手伝いはゼロで見本に合わせて張り込みを始めたのは午後5時。

<

途中から助っ人が登場して3冊のアルバムに貼り終えたのは、3時間後の午後8時。(疲れた)(Oza有り難う!)

と言うのも、ビデオに負けない写真アルバム創りを心掛けているから?。
全体をストーリー仕立てとして、ページをめくると新しい世界が拓く!
心の移ろい迄想い出させてくれるようなアルバムに仕上げたいと気持ちが高ぶってしまうからであろう。

依頼者には、15日の引き渡し予定。喜んで頂ける仕上がりになったかと不安でもある。


昼間新宿まで買い出しに出かけた。

いつもより2500歩くらい多くカウント。


今日は会議があり、出社する。
早めの終了で中華料理屋さんのおかゆが食べたい!