心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

○○さん語録-その1

2009-01-18 11:19:09 | 秘密の趣味
会話をより親密なものへするために、ジョークを入れたり、一寸した駄洒落を入れたりという事は日常でも時々見かけられる。

しかし、一寸気を抜くととんでもない言葉として、「言葉の一人歩き」が始まります。

最近の語録。

「お腹が空いた! エネルギー食べなきゃ!」

エネルギーを食べてしまったら、益々元気が無くなりそうな気がしますが・・・。


(画像と語録は無関係です。)



最近の語録-02

「頭に脳みそが行かない」

考える力が無くなるほど疲れたとか、お腹が空いたという風に解釈する必要がありそうです

そんな「迷言」「確言」を、ご報告しながら、記録に留め置こうと考えた項目です。 今日もどんな言葉に出会えるか、楽しい一日が始まっています。


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリックして、ご協力お願いします

心は青春、願いは健康!!

2009-01-18 08:31:13 | 写真
17日、年に一度のボーリング大会に高田馬場BigBoxへ出かけた。


同行したA嬢から、 「geeblogのタイトルが出ていますよ!」


?!?!?


言われたあたりに出向くと、ボーリング場のピンが並ぶ上になにやら書いてある。


アップで見ると、確かにブログ題名と似ている。

A嬢からは、ブログ名に「願いは健康」を付け加える様アドバイスがあったが・・・・。


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリックして、ご協力お願いします

北風吹き抜く寒い朝と、午後のホットな戦い。

2009-01-18 08:12:43 | 今日の出来事
17日土曜日は、人通りも少ない中、駅へと向かった。

一段と寒さが身に染み込む気がした。



空も、いつもよりかなり寒そうな色に見えました。



仕事は少なめでしたが、社内や、友人との打ち合わせが続く・・・。


そして、午後3時過ぎ高田馬場BigBoxへ・・・・。会社代表の若手3名+オヤジ1名。


毎年恒例、業界のボーリング大会。

オヤジも懸命に投げましたが、2ゲーム目に入ると、すっかり息切れ!
(A嬢が、撮ってくれていました。ブログに使えるかと思ったとか!?!?)

(2ゲーム目はがたーん!とガーター3回! 情けない・・・)

階を移動して、親睦会と表彰式
チームは、ビリから3番目くらいか?景品は無し。

しかし、会社内では私だけ個人賞の飛び賞を頂くことが出来ました。

ものすごく大きな文字パネルの電波時計でした。(母の部屋の置き時計が巧く作動していないので交換するつもり)
写真は、K社I部長が私のカメラを持ってきて撮って下さいました


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています

只今、34位
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします