心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

早朝ウォーキング-11月2日(日) 浅川の鳥たち

2014-11-03 20:59:55 | 昆虫

休日の11月2日、上空は晴れているのに、

東の空には水平線近くに雲、

西側には水平線に霧が立ちこめていた。 

水面では目覚めた鳥たちが動き始めました。

 

カワセミもいつになく早起きです。

 

シラサギも集団で餌を探しているのでしょう。

いつになく集まりが良いです。

左岸を下流へと下ります。

 

途中から右岸に移動

大群が向かってきます。

多分カワウ

 

目的地の高幡不動尊へ到着

朝食を軽く頂いて帰ります。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。


11月2日早朝ウォーキング-霧と富士山

2014-11-03 05:09:43 | 富士山

11月2日(日)は、上空は晴れ、東の水平線には厚い雲、西には霧が見られる好天。

日の出が遅れる分、一寸ゆっくり目のAM5:30出立。

 

Fuji FinePix X-S1 24-624mm(35mm換算) F2.8-5.6 

AM 5:51 八王子市みなみ野辺りだろうか?霧に覆われて、とても幻想的な情景が拡がった。

 

今日はこの幻想的な霧を中心に、富士山さんとのコラボをご覧頂きます。

 

 AM 5:52

10会以上在る建物もすっぽり隠れる程の霧です。

 

 AM 5:56 頂上が見えないのが気に入らず、暫く待ちました。

しかし状況には変わりなし・・・・・。

 

 AM 6:16 富士山に朝日が射し始めました。

 

浅川に戯れるシラサギと富士山

 

 AM 6:14  富士山のアップ

 

 AM 6:22 霧にも日が差し始め、一段と印象的な朝焼けになりました。

 

 AM 6:43 霧が少し薄らいできました。

 

角を曲がると富士山が見えなくなるぎりぎりの場所で、AM6:56撮影。

 

目的地の高幡不動には、午前7時26分到着。

のんびりしたいところですが、次の予定が有り、目的地へ向かいました。

 

とは言え、豪華な霧と富士山、こんな変化に富んだ富士山も、良いものですね。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつもご協力  有り難う  ございます。