11月22日の昼過ぎからは、ディナーショーの撮影に出かけます。
しかし、早朝ウォーキングは別問題!とばかり、デジカメ持参で散策に出かけました。
心がけのせいか、いつになく豪華な雲が撮れ、はるかかなたの富士山の姿も見て、記録出来ました。
しかし、雪が全くなくなったように見えました。
多摩地方は雨が降ったというのに、富士山頂付近では風で雪が吹き飛んだのだろうか?
微かに残っているようにも見えます。
八王子市のビルには日が当たり始めているのに、富士山頂には日が射しません。
富士山に雪が無いというのは勘違いで、五合目付近から上がすべて降雪したのでしょうか?!
薄日が差すと、山頂付近が一挙に明るくなり、
真っ白な雪が見えました。
光と霞のマジックにすっかり惑わされた朝。
富士の高嶺の白い雪!
日野市から見える稜線全てに雪が積もっていました。
富士山には雪が良く似合います。
余談ですが、お隣さんも白装束になりました。
我が家より数か月早い建築、
今回は、屋根瓦を撤去(コロニアルになるのかな?)され、
壁面の塗り替え工事をされるそうです。
撤去ごみや粉じん、塗料など降りかからないようにお願いします。
(一寸身勝手ですが、・・・・。)
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつもご協力
有り難う
ございます。