正直言って歩きたくない気温の21日の朝
目先を変えてでも歩こうと出発したのは午前5時過ぎ
朝から名前を書きたくないカズラ
民家の塀の上から飛び出している突き抜きニンドウ
葉っぱを突き抜けて咲くという稀有な花?!
公園の百日紅
朝日を浴びて、暑さの準備をしているのでしょうか?
更に進むと民家の庭の木
でかい!!
赤い花弁が用水路を踊りながら流れます。
滝合橋を渡り、団地の中。 抜け道をさぐります。
抜け道は無く、あじさいを発見
未だ未だ咲いているんですね・・・・・・
名前不明の虫君発見
テントウ虫のようですが、小さすぎて判読不能
日射しが痛いくらいになってきました。
帰ります
所々に、神社を祀られている民家があります、この界隈
かと思うと、
25日以外、剪定ゴミ出し禁止と書かれたゴミ置き場
こんな簡単な決まり事を守れない人のゴミを持って行く必要は無い気がする。
それこそ防犯カメラを設置して注意すべきでは無いか?
用水路フェンスで朝顔が嘆いていた。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
一日 一回バナーをクリックして頂くと、10Pの応援になります!!
21日の歩数は、6、303歩でした。