とても気持ちよく晴れ上がった2日の昼
会社のガラケーが起動しなくなった。
充電用ケーブルを繋いでも数秒後には充電ランプが消える!
この頃家の電話も外線が受けられず、試行錯誤。
配電盤から直接電話線を引っ張ると使える!!
頭も体も衰えてくるのに、機器はフォローをはしてくれず、混乱が深まるこの頃。
ガラケーの対策は、
「近くの対応店へ持ち込んで修理して下さい。請求は会社へ、・・・。」
ショルダーバックにガラケーを入れて散策開始
こんな雲は久し振り
ぽっかり浮かんが雲と青空
道路端でコスモスが揺れている
妙に揺れていると思うと蝶が花に入り込んでいる!?
かと思うと、一寸飛び出しては、又戻って来る。
蜜を吸ってる。
風に揺れる花の上で愉しんでます。
ショッピングセンターへ向かいます。
店へ到着するも、若い店員さん、
「今受け付けますと、お話は二時間後に伺えます。」
えーっ、帰れって事か???
又来ますと来た道を帰ってきたfumi-G
待つのが嫌いです。
携帯電話は、空くだろう平日、月曜日に再度出向きます。
結果は後日
9月4日行ってきました。
電池が完全に無くなっていた状態で、充電開始、
そして、フル充電になっていたのに、電源ボタンを押していなかった。
充電できないと思い込んでいたが、既にフル充電して、電源が切れていただけだった。
恥ずかしい!!
自分が自分で無いような現実に凹みます。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
一日 一回バナーをクリックして頂くと、10Pの応援になります!!
4日の歩数は、11、627歩でした。