心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

9月15日母の三回忌が終わり、・・・・・

2017-09-22 14:39:48 | 旅行

母の三回忌が終わった後、近所へ挨拶、親しかったお宅では1時間以上も話し込んでしまった。

 

田舎での移動の為車で往復した今回の旅、友人お奨めのホテルへ泊まる。

どっと疲れが出るが、翌日の運転を考えると一寸憂鬱!?

 

一寸とお腹が出てます、・・・・

 

価格が安いコースへ申し込むと、何時もと違う部屋へ案内された。 相部屋だ。

料理も心なしか一寸寂しい??

気もするが、頂きます。

絶妙の味付けは、流石友人のお奨め!

焦げ目が仰々しいが美味しかった。

暑いけど鍋もあり、

更に茶碗蒸しも、

 

塩で頂く天ぷら

絶妙?  微妙?!

ご飯と汁

このみそ汁スタイル、関西での定番のようだ。

デザートも一寸質素

ダイエット中の我が家には好適でしたが、・・・・・。

部屋へ戻り、待望のテレビ番組を堪能。

疲れてはいるけど、それなりに愉しみもあり、兄弟が揃って母を偲べました。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

                一日 一回バナーをクリックして頂くと、10Pの応援になります!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村


9月15日母の三回忌・身内だけで

2017-09-22 04:39:29 | 病院・介護

 2015年8月15日未明に旅立った母

戦争に振り回された一生だった為だろうか終戦記念日に逝きました。

穏やかだったが、信念の人と言う証に思えるfumi-G(私)です。

 

午後0時45分 一寸早めの到着。

打ち合わせを済ませ、雑談を。

母はお坊さんのご母堂とPTA仲間

お兄さんは私と同級生だった。

お坊さんは弟と同級生、・・・・・。

 

午後1時予定のメンバーが揃い、お坊さんの声が響く

遠距離からの参列に感謝

座布団を用意して頂いていたが、全員椅子を希望。

 

兄弟の焼香が進み、

美作市で最高齢になった叔母も、義理の妹に焼香

私をとりあげてくれた恩人でもあります。

 

お墓へ移動

昨日と当日午前中に急いで墓掃除、ホームセンターで買い求めた供花が浮いて目立つ、・・・。

位牌と小さな写真は東京より持参

 

この段階で三回忌は無事終了、現地解散となりました。

 

5日後、仕上がった写真数枚と、お礼の手紙、粗品を発送して、一段落です。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

                一日 一回バナーをクリックして頂くと、10Pの応援になります!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 

21日の歩数は、日野市WGの写真配りが有り 17、295歩でした。