9月1日午後3時半自宅へ戻りました。
駆け足でしたが、
95年近い人生を閉じた母の、葬儀と四十九日、納骨を終えて参りました。
多くの方々に弔いのお言葉、ねぎらいのお気持ちを頂戴しました。
有り難う御座いました。
今の私は、父と母を亡くし、孤児になった気もします。
とは言え、多くの先人の方々は、さらなる精進を続けて居られます。
私も、先輩や父や母に見習い、きっちりとした日々を積み重ねていく所存です。
今後とも変わらぬご指導と鞭撻の程お願い申し上げます。
現在は、不慣れな葬儀の手配や段取り、
喪主の役目、
片道600kmを越える運転手、
知人の見舞は焼香、
市役所銀行への届出書類の整理など
目の前の仕事に目一杯の状態です。
感謝と御礼の気持ちはあるのですが、お目にかかって直接の謝意を申し上げるゆとりがありません。
こんな場所で失礼とは存じますが、御礼を申し上げます。
有り難う御座います。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつもご協力
有り難う
ございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます