10月9日の朝、何時になく遅く目覚めた。
カーテンの隙間から明るさを感じ、ベランダから外を見る。
そうだ昨日は色々あって疲れたのか??
子供家族と昼食、30年程前の和服など持って美容院別室へ
前撮りは済ませたちびちゃん、七五三の準備です。
殆どが使えるとのアドバイスだったが、
履き物の不足が有り、紹介された衣装屋さんへ
ちびちゃんの緊張の糸がほぐれて、・・・・・
家まで送り届けて、8日のビッグイベント終了。
午後の散歩の時、国際友好田の稲刈りが終わった(?)事を知る。
しかし未だ途中にも見えるけど???
帰宅すると宅配便の不在票
届いたのは、健康に良いと隠れたブームという、
もち麦
早速夕飯に入れてみた。
結果は、
「知り合いが作った米の味が消えてしまったが、
麦とは思えない歯ごたえは面白い!」
三度の内一度は混ぜて炊いてみよう、と言う気分。
普通の麦と違い、ぱさぱさ感は無い様に感じる。
夜は、14日使用の資料出力。
完全原稿は只セットするだけ、物凄く楽でした。
(只今、カミさんのホッチキスの音が、・・・)
さて、今日は何処へ?!?!
lブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
一日 一回バナーをクリックして頂くと、10Pの応援になります!!
8日の歩数は、7、650歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます