23日は関東地方を台風直撃という予報
雨音は大きかったけれど、風が吹いている気配は無かった。
明るくなって外へ出てみる
西の空。地平線近くには明るい部分も見えたが、大室山のハックにあるはずの富士山は見えず。
浅川橋到着
下流
排水堰の手すりが壊れている。それにも増して水量の多いこと!
浅川橋を渡り、左岸より下流を望む
堰の部分では水が踊っている!
世の中の地形を形づくってきた水
凄いけど、恐ろしくもある。
豊田用水取水堰
大名淵と言われる導水路が壊れて、川幅全てが流れになっていた。
右岸へ戻り、堰の部分を撮影
対岸にある防災無線と表示灯に警告が流れる。
南平駅近くより上流を振りかえる
圧力に押されます。
ゴミの位置から推測すると、
更に水量はあった様だ。
後方には、ラッピング車両が走り抜けた
この後、1時間一寸で、
空全面の青空が広がった。
台風一過
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
一日 一回バナーをクリックして頂くと、10Pの応援になります!!
23日の歩数は、10、644歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます