心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

高校のミニクラス会-横浜後半-中華街昼食・シーバス

2016-11-02 05:35:45 | 旅行

日頃から付き合いの無かった同級生達との出会い。

懐かしくも有り、現状が気になり、これからの成り行きも気になる、・・・。

 

話があちこちに飛び火、外人墓地の見学もそこそこに、昼食です。

混んだ時間をはずそうと一寸遅めに中華街到着

朱雀門より入ります。

私も学生時代には何度か来たり、連れてきて貰ったのですが、仕事に就くと、仕事だけ!

久し振りと言うより、初めての世界です!!

 

今回の世話人は地元横浜の住民、まずはお参りを奨められました。

中国の方らしい日本語を聞きながら、線香を買います。

 

1~5迄の番号に従い焼香します。

詳しく説明を聞き、礼の仕方も分かり易く教えて貰えました。

3は、撮り忘れ

 

此所でお参りは完了

市場通りに入り、目的の店へ・・・・・

 

食べ放題の中華料理

一人¥2,980.-のコースを注文!

しかし、話ばかり弾んで、余り食べられなかったような、・・・・。

 

お腹を膨らませて、帰途に就きます。

山下公園へ

氷川丸の方へ

仕事では何度もお目にかかっている氷川丸

学生時代にも来たような、・・・・。

シーバスに乗ります。

横浜駅東口の乗降場まで700円です。

人が沢山の桟橋に繋がっている小さな船に向かいます。

シーバス3号です。

 

見晴らしは良好

低い鉄橋の下をくぐり、

横浜駅の東口方向へ

シーバス発着場に到着です。

下船後時間となり、此所で解散

横浜線に乗り、八王子を通って帰ります。

一寸疲れましたが、愉しかった。

次回は来年春にと言う声、今度は何処へ行くのかな??

 

愉しみ

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

    バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。  応援を!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

  有り難う  ございます。

 

 1日の歩数は、2,489歩でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿