6月6日雨ざぁ~ざぁ~
ついに梅雨入りです
紫陽花にとって待ちこがれた恵みの雨。
ベランダの紫陽花も心なしか生き生きしているようです。
それにしても2年目の紫陽花は剪定も植え替えもしなかったため自由奔放、バランス悪いですね
咲いているのは紫陽花だけで寂しかったので園芸店を覘いては鉢花探していましたが、ミニバラ2番花の蕾が膨らんできました
ゼラニウムも咲き始めました
これなら新たに購入しなくても良いかしら
今日のミニチュア
昨日作ったオレンジのパーツを使って
イチゴを使ったケーキばかりだったので、オレンジのケーキを作ってみましたが、単調な色合わせです
サクランボ試作。なぜかサクランボは乾燥すると他のフルーツより縮み具合が大きいような気がするので、とりあえず試作して様子をみましょう。
ミニチュアショーが迫ってきました。
来週16、17日、東京都立産業貿易センター台東館 7階展示室開催
ついに梅雨入りです
紫陽花にとって待ちこがれた恵みの雨。
ベランダの紫陽花も心なしか生き生きしているようです。
それにしても2年目の紫陽花は剪定も植え替えもしなかったため自由奔放、バランス悪いですね
咲いているのは紫陽花だけで寂しかったので園芸店を覘いては鉢花探していましたが、ミニバラ2番花の蕾が膨らんできました
ゼラニウムも咲き始めました
これなら新たに購入しなくても良いかしら
今日のミニチュア
昨日作ったオレンジのパーツを使って
イチゴを使ったケーキばかりだったので、オレンジのケーキを作ってみましたが、単調な色合わせです
サクランボ試作。なぜかサクランボは乾燥すると他のフルーツより縮み具合が大きいような気がするので、とりあえず試作して様子をみましょう。
ミニチュアショーが迫ってきました。
来週16、17日、東京都立産業貿易センター台東館 7階展示室開催