![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/8f4e64a70e484f39020d8334db27b08d.jpg)
青森県は八戸市にあるむつ食品惣菜センター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/a8b9072ef80e40f4e2b21c9aff152a71.jpg)
場所は八戸ICを降りて田面木の通りににぶつかったT字路の角にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/908fd4da089d45b4474c815cc10ed6e9.jpg)
コチラのお店の名物といえば、チキンカツ・グラタンフライ・お好みフライ・メンチフライで、八戸市民のソウルフードとして愛されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
一つ一つ丁寧に揚げて、ビニール包装されて味のあるラベルが印象的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
どのフライも美味しくボリュームたっぷりで、現在八戸市内の高校8校に置かれ、食欲旺盛な高校生の胃袋を満たしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
そして今回お店の代表のIさんに色々とお話を伺う事が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/e382187119a9a62590e3092eca92a748.jpg)
一番人気のチキンカツは、昔は80円で販売されてて、時代の流れとともに値上がりしていき、「昔は○○円だったよな~」なんてお店の方に話をすると、年齢がばれてしまいます(笑)
またチキンカツの中にはキャベツが入っているのですが、昔は人参や椎茸なんかも入っていた時もあったそうで、1日に1500個ほど売り上げているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3c/3bb094363a267c1d464fa6a9b2b92488.jpg)
お好みフライやグラタンフライなども、代表のIさんが好きで、それをフライにしたらどうなんだろうって言う所から始まって、商品化に至ったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/908e3d3295ed561394aebc707fd616af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3a/a919dc4c88c5377e2052ecc960565c97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/935499e78fc42df92afb5342e1621a68.jpg)
お店の中で見るポップにも注目です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/66c599e141e961b192f30204692c8a0e.jpg)
以前、秘密のケンミンショーで紹介された際には、このスペースに20~30人が集まって、凄かったというエピソードも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/03/b4d1f7667dbedfeb034d2a03b81fc9c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/d1a8bffc9deeb2ad1d030b4208d4c2ea.jpg)
そして、どの惣菜もクオリティーが高くて◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9c/4c67267284f942f25fc8fda4b76acb88.jpg)
また代表のIさんによると、ジャジャメンが人気との事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/7685a7950b6f71b398a0a0dfff83da72.jpg)
八戸ジャジャメンは盛岡ジャジャ麺と違い、中華麺が使用されており、醤油ベースのひき肉・玉ねぎ・椎茸の餡かけがトッピングされているんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/cee858405bec4af2387ee4d4e9b851e8.jpg)
少し柔らかな麺にゆるめの餡が絶妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
そして、甘めの味付けに、唐辛子やひき肉からでる辛味や旨味がまた食欲をそそります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
八戸ジャジャメンは給食として出ることもあり、これを食べて子供達は成長していくんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
むつ食品惣菜センターの場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓
営業時間:月~金 10時30分~20時30分 / 日・祭 7時~19時30分
定休日:年中無休
![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](http://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3021_1.gif)
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。