趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

闇夜のカラスならぬ・・・

2012年03月02日 17時23分29秒 | つぶやき
今日から3月ですね。なぜか今日は風が強いのですが、風が暖かい・・・。

それはそれで大変ありがたい事なのですがね~

さて、昨夜友人と買出しに、とあるスーパーへ出かけた時のことです。

とてつもなく大きな音、それは鳥の断末魔の叫びに似ていました。
(身を守るための最後の強烈な叫びです)

でも、あたりは真っ暗なのでどこからその音(鳴き声)が聞こえていたかわからなかったのですが、確実に近づいてきます。

声は聞こえど姿が見えず。しかし、確実に近づいています。

ちょうどその時、駐車場に車が入って来たので車の音かな~と思いましたが、どうも違う。

そこで、空を見上げたら・・・。

ほんの一瞬 茶色い羽がチラッと見えました。

どうやら、トンビか鷹か?他の鳥か・・・。カラスでは無いと思いますが。

でも、あんな大型の鳥が夜に強烈な警戒音(鳴き声)を発しながら飛んで行くことがあるのでしょうか・・・・。

ただの鳴き声ではありません。あれは、強烈な警戒音です。

野生の鳥たちは何かを感じているのでしょうか・・・。

追記・・・気になったので野鳥の行動を少し調べてみたら、
フクロウなどは夜狩をするので、あのチラッと見えた茶色い羽はフクロウだったかもしれない。

フクロウが他の小型の野鳥を捕まえて、断末魔の叫びを上げていたのは、つかまった野鳥の方ではないだろうかと思うにいたった。

何せ、姿を見たわけでは無いので推測なんですがね・・・。

フクロウは結構、自分より小さな鳥を襲うらしいです・・・しかも夜間に・・・。

うーん・・・自然界は本当に厳しいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり寒い冬だった。

2012年03月02日 10時48分05秒 | 環境に関する話題
朝から雨。今日は洗濯物も充電も出来ません。さて、昨日の記事でこの冬は平年並み?と書いたら、夜にこんな記事を見つけました。以下は引用です。

<寒冬>この冬、沖縄を除き6年ぶりに 気象庁発表
毎日新聞 3月1日(木)21時40分配信

 気象庁は1日、今冬(12~2月)は沖縄を除き6年ぶりに全国的な寒冬になったと発表した。「ラニーニャ現象」に加え、地球温暖化の影響で北極海の一部の海面が凍らないことが偏西風の流れを変え、寒冬を招いた可能性があるという。

 気象庁によると、今冬の平均気温は北日本(北海道、東北)で平年より1.3度、東日本(関東甲信、北陸、東海)で0.9度、西日本(近畿、中国、四国、九州)で0.7度低い。全国的な寒冬は「平成18年豪雪」の05~06年冬以来。北、東、西日本とも月平均気温が3カ月全て平年を下回り、これは85~86年冬以来26年ぶり。

 日本海側では、ここ10年では平成18年豪雪に次ぐ積雪となり、全国の17地点で最深積雪の記録を更新した。
気象庁によると、今冬の寒さは、偏西風のうち低緯度を吹く「亜熱帯ジェット気流」と高緯度を吹く「寒帯前線ジェット気流」が日本付近で南に蛇行し、大陸のシベリア高気圧からの寒気が流れ込みやすくなったことが原因。亜熱帯ジェット気流の蛇行は、南米ペルー沖の海面水温が下がるラニーニャ現象により、インドネシア付近で海面水温が高くなったためだという。

 一方、寒帯前線ジェット気流は、北大西洋の海面水温が高く対流活動が活発になったことで蛇行が始まった。また、詳しいメカニズムは不明だが、温暖化の影響でロシア北西のバレンツ海で普段は凍っている海面が現れていることが蛇行を強めたとみられるという。

引用はここまで。

あれ?記憶の間違いでしょうかね・・・ついこの間は平年並みと報道されてたような・・・。ぼけてるの記憶ですから・・・。ほんとにぼけて来たな・・・前からか

「全国的な寒冬は「平成18年豪雪」の05~06年冬以来。北、東、西日本とも月平均気温が3カ月全て平年を下回り、これは85~86年冬以来26年ぶり。」

だそうで。やっぱり寒い冬でしたね。  でもあの報道は・・・ってこだわったりして。

勘違いって事で。

北海道の海氷をみてもうなずけますね。←昨日の写真を参照してね。

どうりでガス代も灯油代もうなぎのぼりのはずです。

20日過ぎれば春の香りがただようでしょうかね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする