今日の雨を境にまた寒気に覆われる
の生息地です。暖かくなってからの冷え込みはホントきついって何回書いていることか・・・体はなかなか適応しませんよ(涙)。
さて明日から寒気の南下とともに晴れ間も訪れそうなんですが寒い冬の日が続きそうです。それで、少し未来のデータを眺めたところ、どうやら11日の成人式は例年と違って天気良さそうです。
ここ数年らい成人式の天気は雨か雪が多かったのですが、今年は今の所は大丈夫そうです。愛知県の話ですからね、ご自分のお住まいの地域はご自分で分析下さい。
今週の傾向です。7日~10日まで例によって平地でも雨が降れば雪になるマイナス6度に本州は覆われます。ただ等圧線の間隔がかなり緩やかなので(これが普通の冬です)、嵐にはならないと思います。雪は山沿いに限定かな?
11日~13日は寒気は列島から離れ南からの湿った空気に覆われ始めます。
13日~15日・・・ちょっと信じられませんが、かなり暖かくなる予想になっています。おそらく修正がかかるかな?(今の時点の話です)沖縄とか4月?5月?太平洋側の平野部でも昼間に21度以上の地域も現れています。このデータ通りなら、環境変化としてはかなり大きいです。当然その後のデータが見えませんのでなんともわかりませんが、エルニーニョが優勢になるの?
兎にも角にも、明日からと来週ではかなり気温差(特に昼間)がありそうなので、体調の管理が大変そうです。
ある程度傾向がわかっていてもなんともならない
なんですがね・・・。
来週になればもう少しはっきりするでしょう。

さて明日から寒気の南下とともに晴れ間も訪れそうなんですが寒い冬の日が続きそうです。それで、少し未来のデータを眺めたところ、どうやら11日の成人式は例年と違って天気良さそうです。
ここ数年らい成人式の天気は雨か雪が多かったのですが、今年は今の所は大丈夫そうです。愛知県の話ですからね、ご自分のお住まいの地域はご自分で分析下さい。
今週の傾向です。7日~10日まで例によって平地でも雨が降れば雪になるマイナス6度に本州は覆われます。ただ等圧線の間隔がかなり緩やかなので(これが普通の冬です)、嵐にはならないと思います。雪は山沿いに限定かな?
11日~13日は寒気は列島から離れ南からの湿った空気に覆われ始めます。
13日~15日・・・ちょっと信じられませんが、かなり暖かくなる予想になっています。おそらく修正がかかるかな?(今の時点の話です)沖縄とか4月?5月?太平洋側の平野部でも昼間に21度以上の地域も現れています。このデータ通りなら、環境変化としてはかなり大きいです。当然その後のデータが見えませんのでなんともわかりませんが、エルニーニョが優勢になるの?
兎にも角にも、明日からと来週ではかなり気温差(特に昼間)がありそうなので、体調の管理が大変そうです。
ある程度傾向がわかっていてもなんともならない

来週になればもう少しはっきりするでしょう。