雨である
。けっこう降っている。どこも出かけれないので工夫の日にした
。
先日明るいLEDベビー球250円を買って、取り換えたので、100均で買ったLEDベビー球があまった。
6月18日の記事にも書いたが、100均のLEDは少し暗めである。しかし、まだ使えるので、捨てるにはもったいない。
そこで、改良することにした
。
改良と言っても、難しい事はできないので、単純な事を考えた。
LEDのカバーが分厚いから、その分、光が遮られ、暗く感じるのでは?と思い、
カバーの上部を切断する事にした。これが、結構硬い
。樹脂製の半透明のカバーであるが、とても硬い
。
なぜこんなに硬いのか? ポリカーボネイト並みの硬さである。
しかし、なんとか切断・・・・
。 画像アップしてみた。
そして、器具に取り付ける。 なんと なんと 明るい

電球の下で、字が読める
これなら、常夜灯にできる。
でも、そもそも何であんな硬いカバーが必要なのだろうか?疑問は残る・・・
。
しかし、LEDは直接見ると、目が痛いので、その為のカバーかもしれない。
安全面はこれからであるが、当面使えそうなので、この状態で使用する
。
ではまた~

。
この雨じゃ、おやつ買いに行けないな・・・・・。


先日明るいLEDベビー球250円を買って、取り換えたので、100均で買ったLEDベビー球があまった。
6月18日の記事にも書いたが、100均のLEDは少し暗めである。しかし、まだ使えるので、捨てるにはもったいない。
そこで、改良することにした

改良と言っても、難しい事はできないので、単純な事を考えた。
LEDのカバーが分厚いから、その分、光が遮られ、暗く感じるのでは?と思い、
カバーの上部を切断する事にした。これが、結構硬い


なぜこんなに硬いのか? ポリカーボネイト並みの硬さである。
しかし、なんとか切断・・・・

そして、器具に取り付ける。 なんと なんと 明るい


電球の下で、字が読める

でも、そもそも何であんな硬いカバーが必要なのだろうか?疑問は残る・・・

しかし、LEDは直接見ると、目が痛いので、その為のカバーかもしれない。
安全面はこれからであるが、当面使えそうなので、この状態で使用する

ではまた~



この雨じゃ、おやつ買いに行けないな・・・・・。
本当に、いろんな発想を持っているんで、びっくり
今度は、何をやらかすんですか?
楽しみにしています。