今日も梅雨の中休みかな? 雨は降っていない。
昨日夕方のニュースで、大手家電量販店が、LED照明のコーナーを作っていたのは驚いた。
電球型LEDである。LEDを12個とか20個とか使っているらしい。
明るさも、40wクラスの電球と変わらない
。 大きく変わるのは、
それは・・・・それは・・・・価格である
。
7000円以上はする。 貧乏人には遠い話だ
。
A 電球型省エネ蛍光灯が発売されたのが、1980年。価格は???円。
B 今日2008年、電球型省エネ蛍光灯40wインバータタイプは298円。
AとBの関係から、2020年位には、LED電球も500円位にはなるかな・・
できれば、来年あたりに500円位で買えないかな~
。
そりゃ無理でしょ
。 ブログ書いてる暇があるなら洗濯干して
↑LEDより目先の洗濯・・・やれやれ
。
ではまた
昨日夕方のニュースで、大手家電量販店が、LED照明のコーナーを作っていたのは驚いた。
電球型LEDである。LEDを12個とか20個とか使っているらしい。
明るさも、40wクラスの電球と変わらない

それは・・・・それは・・・・価格である

7000円以上はする。 貧乏人には遠い話だ

A 電球型省エネ蛍光灯が発売されたのが、1980年。価格は???円。
B 今日2008年、電球型省エネ蛍光灯40wインバータタイプは298円。
AとBの関係から、2020年位には、LED電球も500円位にはなるかな・・
できれば、来年あたりに500円位で買えないかな~

そりゃ無理でしょ


↑LEDより目先の洗濯・・・やれやれ

ではまた
