ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

バトンリベンジ

2006-09-26 23:41:10 | ノンジャンル
どもども。
拾うといって拾ってなかったので今夜はバトン拾います。

それから花子さま
今頃ですが相互感謝絵
お絵描き掲示板にUPしてますので見てやってください。
よろしければお持ち帰りいただくとうれしいです。

んでは。
バトン
花子さんから走ってくるといわれては
ぜーぜー心臓バコバコさせても走らんといかんですバイ。

「大好きなあの人バトン☆」


■ルール■
■バトンを回す時は自分がスキだと答えた人に必ず回すべし。
■バトンを回してきた人もスキな人の3人のうちに入れるべし。
■年齢を知っていても知らなくても必ず言うべし。
■素直に答えよ。

■あなたのスキな人の名前を3人述べよ。
花子さん
マキマキさん
ササメさん

■最初に出会った時の気持ちを述べよ
花子さん    じっくり版でノーマのイラストを見ました。
        それからジェイとかシャーリィとか見たのかな。
        独特な主線抜きの水彩が個性的で惹かれました。

マキマキさん 最初はコレットだったと思います。
       コレットの肩幅がしっかり形が取れていて、
        あ、絵の描ける人だなと思いました。
        やさしい絵柄だと思いました。

ササメさん 最初の作品がどれとはっきり覚えていないのですが
      じっくり版のクレアとかジェイドとか覚えています。
      いろんな描き方に挑戦しい向上心のある方だなと思いました。
       

■年齢を予測せよ
花子さん  高校二年生くらい?
マキマキさん専門学校一年生
ササメさん 美術系の大学の一年生

■その人と出かけるなら何をするかイメージせよ
花子さん   出身地は目星がつきましたが… 
       美術展に行って、花子さんがどんな絵が好きかチェックします。
マキマキさん 大阪でいっしょに遊びたいです。どこでも連れて行ってください。
ササメさん  学祭とか案内してもらったら楽しそうです。 

■その人の家庭をイメージせよ
花子さん   う~ん兄弟の話題は出てないですね~ 
マキマキさん お兄さんやお姉さんがいて楽しそうですっ。
ササメさん  小さな妹さんがいたかと…

■人の裏の人格をイメージせよ
三人とも自分に素直な感じであまり裏という気は…

■その人からイメージするものを3つ述べよ
花子さん ルーティ サレ 薄曇に一輪の薔薇
マキマキさん ゼロス ガイ 春一番ののタンポポ
ササメさん  ネコポン グラジオラスとか背が高くていろんな色がある花 

■その人に伝えたい事をイメージせよ
おもてなしにワインとコロッケ?!
こんな私ですがよろしくです。

■スキな人に回すべし
以前回したので今回はアンカーで。

それではおやすみなさい~。


(無題)

2006-09-26 01:17:34 | 美術について
どもども!
今愛のガソリン、マテウスロゼが身体に入ってぽっぽしております。
ガソリンついでに言いますが、
皆さんの日記を見て回ると
将来の夢とか希望とか出てきますよね。

わたしも自分の若かりし頃を(何時のこと)振り返ってみますと
マンガが大好きだったけれども
高校時代は美術すらも選択していなくて、
絵は皆さんと比べ物にならないくらい下手でした。

本当はマンガもっと描きたかったけれど
親が勉強勉強うるさいし、
普通の短大入って、就職してから、
やっとマンガ力入れて描きだしたんですね。
今の絵になったのは20、21才のころかなぁ。

今夜はここの練習をするぞ~と
好きな漫画家の絵を真似てプロポーションや靴を描いたり、
自分の足を見て足を描く練習したりしてました。

マンガが上手になりたくて
市民講座で油絵習ってみたり
(そこの先生は生徒の画力に期待してなかったのか、
デッサンより、マチエールとかセンスを重視して
画力の向上にはならなかったが、
絵とはどういうものかを知るきっかけになったと思う)
同じマンガ好きの友人と美術展に行って、
美術を見る楽しさを覚えたのもそのころでした。

結局マンガはモノにならなかったけど、
美術鑑賞の楽しみを覚えたし、
こうして描いてみんなと交流できたり、
たまにはちいさなパンフの表紙を頼まれることもあって、
自分の好きなことは無駄ではなかったなぁと思います。

それからすると
皆はとても上手だし、
これからもっともっと上達するし、
それなりの進路を選んでいる人もあるし、
楽しみな事だなとおもいます。

だめでも手に残るものは必ずあると思うので
後押しをしてくれる環境があれば尚のこと
自分のやりたいことに向かって頑張ってくださいませ。

と妙にシリアスなことを書いてしまいました。
バトン拾うつもりだったけれど
長くなっちゃったので、今日はこれでやめておきますね。

別にこれでこのサイトが終わりし言うわけじゃないですよ(笑)
念のため。全てはワインのせい。
それじゃあおやすみなさい。
sake

拍手お返事
25に拍手ぽちぽちと下さった方々
有難うございました。