ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

Dばっかやっとりました。

2006-12-17 01:02:47 | テイルズについて
こんばんは。
夜分恐れ入ります。
昨日の夜も
今日も時間があったら
Dやってました。

空から落っこちたとこらへんまでやりました。

おもしろい。
話の進行が軽快で次は次はとつい先へ先へと
切れずに進めてしまう。
先が気になって進めずにはおれないのはL以来です。
感想を書こうかと思ったのだけれど
マイナスのイメージのある感想は
言葉を選んだり、あくまでも個人のものだと主張しなければならないので
気を使いますね。

リメDは
ゲームとしてはかっちりとまとまっていてとても良い出来だと思います。
プレイしやすくて初めての人にもとっつきやすいと思うし。
きっとテイルズ初めての人でも楽しめるのではないかと思います。

ネタバレ感想とネタバレ絵を見ても良いよという方は
続きを読むをご覧ください。



伏字で。めちゃネタバレです。

私は前作で攻略本を見て
ダリスの生存ルートをやってしまったので、
今度こそ死亡ルートを見ようと張り切ってたんですね。
誰かさんが××して××されるところを見たかったの。
マリーさんが立ち直るところを見たかったの。

だのになんですか。
あのバカップルぶりは

ええ、ええ、いいですよ。バカップルは大好きです。
大大大大大好きです。

特にダイクロフトから戻ってきて
ダリスがお城に来た時に
マリーさんを表示キャラにするとダリスのセリフが変わるの。
あらためてこの二人って理想のかっぷるだなあって
ほわわん~ときてしまいました。
ええのう(くれめんて)

だからね。
私がリメDをプレイしていて思うことは

行き違いと思いの強さが招いた悲劇が感動を呼んだ部分
が変更されてとても残念な気持ちと

よりエンターティメントで
ええやつじゃのう~ええ話やのう~な話が好きな私には
うれしい気持ちと

半分半分なんです。

あと前回影の薄かったコングマンやジョニーの存在感が増しているのは
私的にはとても良いですね。


気をつけて行くんだよ