ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

紅の豚を見た

2007-05-25 00:10:26 | 映画、小説やドラマなど
こんばんは。
今日は「紅の豚」やってましたね。
何度か見ているけれど
見るたびに感想が変るなあ。

ある時は伸びやかな男の生き様に憧れたり
ある時はひたひたと迫る戦争の足音と
じわじわと締めつけられるような治安統制に、反戦の映画だなあと思ったり。
ある時は各世代の理想的な女性像に囲まれ、
敵役や、モブや、背後に迫る巨悪を向こうに回しての豚さんの活躍に
結局男の夢なのよね…とちょっぴり引いて考えたり。

なんか今日は彼を心配して歯がいがっているマダムの姿に
すごく納得するものを感じました。
作っている側も
男の生き様を貫き、仕事や生きがいに命をかけることが
パートナーにすごく心労をかけることを解かって
作ってるんじゃないかなぁって思いました。

ところで
アメリカ人のカーチスさんの声の大塚明夫さん いつもながらよかったです。
カッコよくって、伸びやかで ひょうきんで
艶のあるイイ声の中で、いろんな気分を含ませて語る彼のセリフには惚れ惚れです~。


ではお休みなさいです。