ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

ドラクエⅦクリア後ネタバレ感想

2013-05-22 10:47:00 | その他ゲーム
え~こんにちは。
書くときはしつこい私です。

前回の日記の続きであります。
二千字越したと出たので、
ドラクエのクリアご感想を続きからで分けて書きます。

前作をプレイした時は、攻略&交流掲示板が盛んで、
参加して、いっぱい交流して、ゲームと共に交流を楽しみました。
私のパソコンライフのはじまりだったにゃあ…

今ではゲームを取り巻く環境も随分変わりましたね。

今回はひとりでしたが、昔の交流を懐かしみつつプレイしました。
ドラクエⅦは私にとって思い入れ深い作品です。

では、プレイ状況とネタバレ感想を 続きから に記しておきます。


やたっ!!

主人公レベル90 他85~65
職業は 勇者、ゴッドハンド、魔法戦士、海賊
幻魔召喚した上で、ばくれつけんつるぎのまい+バイキルトと回復で戦いました。

現在
主人公はレベル99 人間の職業は極めちゃって、他のメンバーの成長と転職を待ちつつ
ぼちぼちモンスター職をマスターしております。

カジノはラッキーパネルのしあわせの帽子以外、賞品ゲットしました。
ゆめのキャミソールを神様がくれるとわかってがっかり。

モンスターパークは石版で出会ったモンスター以外意識してなつかせてません。
まだ二百匹もなつかせてないよ。チピィのかたみは夢また夢。
小さなメダルも100ちょっとしか集めてない。グリンガムのムチもあきらめました。

すべてをコンプするのは私には無理。
切りのいいところで幕引きを考えようと思います。

全員レベル99にし、人間の職業をマスターさせた上で
全員ゴッドハンドに転職、ばくれつけん連発で神様を倒してから
ドラクエ7を終わるつもりであります。

    * * * *

ではクリア後のネタバレ感想を…

最後まで気になったのは
ザジはどこへ行った?!!

他のサブイベはけっこう追加要素がたったのに…ザジは?ネリルは?何か落ちを付けてほしかった…
★マリベルの顔をもうちょっと可愛げがあるようにして欲しかった 一応ヒロインだよね? 
★大人の寓話的な部分がへって、真に子ども向けになったと思う
★グランエスタード王のキャラクターが人間味があって好きだ
 (飛行石に乗るとか 配信のエピソードとか)


そしてキーファ…

しょっぱなにおらんくなったのに、結局君が重要人物だったんかい?
お父ちゃんと妹と友達を泣かせてどうなんだい?
なんでそんになあごとエラが張っているのかい?

ラストは前回はさり気なく、だったけど、今作ではクローズアップしてドラマチックに終わってくれましたね。meromero2

本当に私的でゲーム感想から遠のいてしまうのだけど、
前回クリアした時はすごい泣けて、
「そうだよね。離れていてもともだちたぁぁ」と
疎遠になって気にしていた九州の友人に連絡を取ったものです。
そして、今回も連絡を取って会いました。meromero2良かった。
でもこの他にもこの十年で会わなくなったなあ、双方から気持ちが遠のいてしまったかなあと思う友人知人がまま有ります。
私はどれだけ友情を持ち続けられるだろう…

そういう点からもドラクエⅦは私にとって思い入れ深いゲームなのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿