ぽちぽち行こう

ぽちぽちいこうからお引越し
昔はテイルズなどゲームのファンサイト
今はほとんど水彩画のお絵かき教室報告になってます

ペンタブを買ったものの

2007-05-24 09:22:41 | お絵描き
おはようございます。今日はヒマデーですが、
家にいて衣替えをするか(今頃かよ)
伊藤若冲展を見に行くか迷い中です。

昨日念願のA5判のペンタブを買ってきました。
今までのはA6判だったので、ちょっとぶれても線がよがむし、
どうしても描く人物が大きくなってしまうので
贅沢と思いつつ、念願の買い物だったのです。
が しかし
いざららら~と描いてみるとうまく描けない。
確かに人物は小さく描きやすいけれど
どのくらいペンタブを動かすとどのくらい線が動くか把握出来てないので
ポインタが指したところからうごかなかったのり、
思ったところに移動させるのに苦労したり
カーブが必要以上に曲がったり。
たくさん動かさなくちゃいけないので手首がしんどい(をい)

ふまんたらたらだった前のペンタブも
自分のツールになりきっていたんだなと改めて思いました。

最初にマウスをいじった時も
ペンタブを使い始めた時も慣れが必要だったので
慣れと練習が必要だなーと思いました。
ということで練習。

練習といえばこの方

お久しぶり

では今からなにかやります。


かっぷりんぐ?

2007-05-23 00:55:33 | テイルズについて
こんばんは。
今日はイラストはチェスアー描いてみました。
描いたら妙に時間がかかってしまいました。
こういう時間をつなげてもう少しきちんとした絵を描けばいいのに、
と自分で思います。
日常の他のこともはかどってなくてなんか情けないです。
それはおいといて。


言い過ぎた?

今ファンタジアではアイフリードのお宝とか
闘技場とか
クリア後のお楽しみイベントを楽しみながらやっています。
チャットもまとめ見しちゃったりして
チェスアーの気になるのに憎まれ口をたたいてしまうのは、
とっても初々しくてかわゆいんだけど
もう少しでおしまいなんだから早く素直になりなよって
言ってやりたくなります。
だから補うようにチェスアーファンが多いのかもしれませんね。

そういえば元からラブラブのバカップルを応援するって、
あんまりないですよね。
二人の距離がもどかしかったり、
設定的に難しげだったりするほうがファンも応援したくなるというものでしょうね。
あ、エターニアはそうでもないか。

で私はというと、もちろんチェスアーは好きだし
キルメルも大好きなんだけれど、
どちらかというと、カップリングというより
そのキャラ個人からの思いの熱さの方に目が行くようです。
元が恋愛体質ではないのかな(^^;)

ではおやすみなさいです。


ひと区切りとファンタジアクリア

2007-05-21 23:20:51 | ノンジャンル
こんばんは。
昨日は大きな仕事があって、
無事すんだものの、成功かと言うとうーーん、9割という感じで
なんかがっくしって感じ。
一週間分の疲れがどんと出て
眠くて眠くて動物奇想天外見損なっちゃったねなんていったら、
実は八時でそれから始まっちゃうくらい、ぼんやり、くたびれて
すぐに就寝して朝まで寝てました。
これで身体のHP回復

朝から仕事なかったので、ファンタジアをもりもりプレイしてとうとうクリア
まあ、これで心の元気も回復しました。

昨日で4月からの忙しさも一段落したので、ほっと一息
脱力してだらだら~に陥らないで、
それなりに規則正しくやるべき仕事をこなして行きたいなと思います。
もちろんポムペの更新も。
私は怠け者なので、黙ってると楽なことばかりやっちゃうので
すでに今日やりたかったことがやれてないので、自戒の念をこめつつ呟いてみます。

ファンタジアは
やり終えてみて最近の作品からすると短かったなーと思いました。
マーテルさんがどんな格好だかわかんなくてこの日記で描いているのは
シンフォニアのマーテルをロングスカートにしたものだけれど
ファンタジアのは違ってたのね…と改めて思いました。
以下ネタバレ…
しかしデリスカーラーンが故郷…
というと流れ的にシンフォのあのお方がおわしますのよね。
今もおわしますのかしら
ダオスは彼と共に去っていった者たちの子孫なのかしらと、
後からくっつけた話にもかかわらず
私の心はどぎまぎしてしまうのでした。

グレードをためるのが超簡単で一万円で駄菓子を買う感覚でした。
これから地上に戻ってサブイベントやりたいです。

ではイラストです。
この間書き損ねたフルバのうおちゃんです。
魚ちゃんといえばもう一人あのお方も描きたいです。

いや、もう片方のあのお方も描きたいかも(誰

拍手お返事です。
こまき様<こんばんは。こまきさんのおかげでフルバを読み、クリアすることが出来ました。透と夾のカップルの行方も気になりましたが、自分を見つめなおす作業をこつこつと続けていく由希の姿と乗り越えた微笑みが良かったです。似顔絵の由希くんはそんな私のキモチが入っているかもです。他にも個人的にお気に入りキャラが数名います。夾や透も自分の絵で描いたら幼くなっちゃいましたね。
そうか、ミラルドさんになるにはもっともっと研鑽をつな積まなくちゃなりませんね。仕方ない諦めるか…。(笑)アーリィのイベントではクラースがますますいじらしくなっちゃいました。
お話を教えてくださったこまきさんから感想をいただけてうれしかったです。どうもありがとうございました!!


寝る前に

2007-05-20 00:59:36 | お絵描き
こんばんは。
今日、いや昨日は、ばりばり働きましたよ。

でも終わりがけ飾りに花がいるので生けたら、
ぜんぜん決まらなくて
どんどん切って、花が短くなっちゃって、
どうしようもなくなって困りました。
ふと見たら表の空き地にに雑草だけどかわいいピンクのお花が咲いていて
それを切ってきて使っちゃいました。
はぁ。もうこれでやめやめ~ もう知らん~
生け花は習ったことあるんだけど
プレイ時間が長い割りに経験値が低くて(要は長く習ったがさぼってばかりだった)
ちょっと難しいお花だと自信もないし、へんてこになってしまいます。

くたびれてるけれどなんとなくこのまま寝たくないので
ちょっぴりお絵描きして寝ます。

クラースさん。
プレイすればするほど
召還術を独力で編み出して天晴れという他は
素直でいじらしくてフツーに協調性も交渉力もあって、
ほんにフツーにおじさんだなあと思います。
フツーのおじさん好きです。
食い扶持稼がなきゃいけないから大変だけれど、
ミラルドさんやってもいいなあと思います。
(あ、分不相応の声が…)
ではお休みなさい~。


夕べねてしまった。

2007-05-19 08:50:15 | お絵描き
おはようございます。
夕べはフルバの魚ちゃんを描こうとして
(なぜこの人?)描けそうで描けなくて
うだうだやっているうちに
もーれつに睡魔が襲ってきて寝てしまいました。

フルバのキャラを描くとき自分のイメージで元絵を見ずに描いて
それから元絵を見て髪とか服とか修正して描いているのですが(だから似てない)
思っている絵を描くのって難しいですね。

主人公透くん コレットみたいな優しさでロイドみたいに救いのひと
ああ、この絵でも思ったようには描けていません。

真面目に描くテイルズ絵の場合
まず自分なりの場面やポーズ、表情を想定して
最初から設定画を横目についていく様な気持ちで描いてたりします。
ジェイは別ですよ(笑)

今日も忙しいです。
頭また痛いよ。
ノーシンとドリンク剤飲んだよ。
明日が本番なので間に合うようにこれを投稿したらお仕事がむばります!!

拍手お礼です。
18日お昼頃拍手くださった方
有難うございます。
ここんとこ日記しか更新していませんが
いただける拍手は希望のひとしずくです。救われます!