my way of translation 3/13

2023年03月13日 00時43分37秒 | 翻訳・通訳
才子の落とし穴
A hidden defect of a clever person:

私があまり才子を買わないのは、才子というのは往々にして、今日をおろそかにする傾向があるからです。
I don't make much of a clever person because that type of person has a tendency that he often neglects today's things.

才子はその才知ゆえになまじ先が見えるから、つい、今日一日をじっくり生きる亀の歩みを厭い、脱兎のごとく最短距離を行こうとする。しかし、功を焦るあまり、思わぬところで足をとられることもまた少なくありません。
A clever person could see the future because of his talent. So he dislikes a steady walk of today, or turtle's slow pace and wants to take the shortest way like a rabbit. But this type of man is usually in haste for getting a result, often tumbles at an unexpected place.

(稲盛和夫の言葉から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my way of translation 3/12

2023年03月13日 00時17分13秒 | 翻訳・通訳
楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する
To design optimistically, plan pessimistically, and practice optimistically:

新しいことを成し遂げるには、「こうありたい」という夢と希望を持って、楽観的に目標を設定することが大切です。
In order to achieve a new thing, it is important to set your goal optimistically having with your dream and hope in your mind, like "I want to be like this."

しかし、計画の段階では、悲観的に構想を見つめ直し、起こり得るすべての問題を慎重に考え尽くさなければなりません。
そして、実行段階においては、「必ずできる」という自信を持って楽観的に明るく実行していかなければならないのです。
But in the stage of planning, you should review your design pessimistically, and think of all the possible issues closely. And in the stage of practice, you should implement things optimistically with confidence of "you can surely do things."

(稲盛和夫の言葉から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my way of translation 3/11

2023年03月13日 00時10分07秒 | 翻訳・通訳
なぜ長期計画を立てないか
The reason why I haven't made a long-term planning:

私は、長期の経営計画を立てたことはありません。今日のことさえうまくいかず、明日もわからないのに、十年先が見えるわけがないと思っていたからです。
I have never made a long-term planning. I have thought I could not see things a decade ahead. I have been in the situation that I cannot handle things at present, and could not read things tomorrow.

そのため私は、今日一日を一所懸命に過ごそう、そして今日一日一所懸命に仕事をし、さらに工夫を重ねれば、明日が見えてくるだろうと考えてきました。そして、その一日の連続が、五年たち、十年たつと、大きな成果になっているだろうというように考えたのです。
So I tried to make efforts as much as possible today, and thought tomorrow would be seen if I worked today as hard as possible searching for some good idea. The continuation of such a day, for a long time to 5 years or to 10 years, would reach a big result, I think.

(稲盛和夫の言葉から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

my way of translation 3/10

2023年03月13日 00時01分30秒 | 翻訳・通訳
大善は非情に似たり②
A great Good looks merciless:

逆に信念を持って厳しく指導する上司は、けむたいかもしれませんが、長い目で見れば、部下を大きく成長させることになります。これが大善です。
On the contrary, the boss who takes care of their subordinates with their confidence seems uncomfortable, but in the long run, will get their subordinates to make a big advancement.

真の愛情とは、どうあることが相手にとって本当によいのかを厳しく見極めることなのです。
A real love lies in your severe judgement what kind of thing would be good for your party.

「大善は非情に似たり」。周りから見れば厳しすぎると思える行為も、それはその人を大きく育てるために必要な愛のムチなのです。まさに非情と思えるその行為こそが、大善なのです。
" A Great Good looks merciless." The behavior which seems too stern is sometimes a love stick which is needed for nurturing good human resources. It is a Great Good that looks merciless.

(稲盛和夫の言葉から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする