goo blog サービス終了のお知らせ 

my way of translation (3) 3/14

2022年03月14日 09時44分15秒 | 翻訳・通訳
雄弁家:
An eloquent person:

雄弁な人は、往々にして言葉をもてあそぶ。相手に自分のことを理解してもらいたいのであれば、感情を分かち合うことだ。
An eloquent person often plays around with his words. In order for you to be well understood by someone, you should make your feelings clear to them.

変に技巧に走らず全身全霊を傾けて、誠実に話すのだ。誠実さこそが、聞き手と話してを結びつける。
You should talk to them honestly, devoting yourself to it, without thinking of any kind of speaking technique. Honesty itself connects you a speaker with others the listener.

(稲盛和夫一日一言から)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« my way of translation (2) 3/14 | トップ | my way of translation 3/15 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

翻訳・通訳」カテゴリの最新記事