good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

鉄道の旅〜寝台特急列車と新幹線

2021年04月23日 10時51分00秒 | Weblog

鉄道の旅〜寝台列車と新幹線


( 河川敷の白い野薔薇?の花 4/1  )


今日(4/22) の午後カフェは

「鉄道」がテーマ


MCの武内陶子さんの話を聞いて

僕は 

かつての鉄道の旅を思い出した


僕が初めて列車に乗ったのは

まだ石炭で走る汽車だった


煤煙(ばいえん)が  ひどくて

窓を開けると  窓の外から

特にトンネルではひどくなるので

みんなが急いで窓を閉めていた


中学校の修学旅行は

関西方面に行き 

京都や大阪の名所を訪ねた


その頃は 

九州も本土を繋ぐ関門トンネルは

既に開通していた

( Wikipediaによれば

昭和17年(下り)と

19年(上り)に開通したとのこと)


その修学旅行は 確か

夜行寝台列車で何両かを

あるいは 特別列車として

全車両を 貸し切って乗ったと思う


かすかな記憶によると

床に雑魚寝していた同級生も

いたような気がする


それから 国鉄の車両は

ディーゼル列車になり

高校生の僕は 

県北のT市の駅から 

上熊本駅や熊本駅までを

3年間往復して通学した


高校からその後の予備校、

そして 大学と 

僕の通学歴は9年となった


鉄道通学は 

いろんな人と出会うなど

いい面もあるが 

時間や行動を縛られるし

雨風の日や事故や災害の時、

座席が空いていない時、

具合が悪い時などは困った


だから 

大学を卒業後 就職が決まり

職場が熊本市内になったとき

もう通勤はイヤだと思い

思い切って熊本市内に住み

職場に通うことに決めた


そのお陰で

職場で出会った彼女と交際ができ

その後 無事に結婚まで漕ぎ着けた


それから

何度も東京や大阪などに行ったが

就職するまでは列車でが多かった


その後 

飛行機での空路が充実して

飛行機での往復がメインになった


それでも

近距離の旅行などでは

JR などの列車、電車、新幹線を

活用することが多い


ps 2021.4.22 草稿

昨日の22日に カミさんは

用事のため 福岡まで

新幹線で出掛けた

中は 往復とも

ガラガラだったとのこと

最近の九州新幹線は

大抵いつもガラガラのようだ


今のコロナ禍が 収まって

早く以前のような賑わいが

戻って欲しいとは思う


カーボンゼロが提唱される今

電気の使い方も 生活の仕方も

今回のコロナ禍で 見直しを

強く迫られているだろう


車も電気に 新幹線も電気

スマホもオンラインも

生産も運用も使用も

みんなみんな元は電気だから

これからは 

大元の発電のあり方が

鋭く問われるだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする