哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

末廣亭へ行ってきました

2009-06-01 23:50:21 | 落語・浪曲・講談・演劇・芸能
ひさびさ落語。
ひさびさ末廣亭へ。

しかも平日・昼席

しかも6月上席・初日

しかも年に1回の「寄席の日」入場料1300円

しかも団扇(うちわ)つき(柳家一九さんの絵)

しかもお目当て「さん喬」師匠のまえに、たぶんビビリまくる喬太郎さん

・・・・・・・・・・・・・・。

知らなかったなぁ「寄席の日」だって。
きょうは協会も芸人さんも意気込みが違います。
平日昼席なのに客席は満員御礼!!しかも異様な盛り上がりです。
出演者さんも「盛り上がる」「盛り上がる」「盛り上がる」


▲今日配られた団扇(うちわ)です。▲

さん喬師匠は「そば清」喬太郎さんは昼まっから・・・・。
はぎれのいい志ん輔師匠。マギーさんぺぺさん。
ひさびさ小円歌さん・・・とあいかわらず盛りだくさん!!

きょうの注目は「ホンキートンク」(安酒場というスラングだって)

何回か見ていますが、かけあいのリズムが今日の超満員の(なんたって2階席までいっぱい!!)お客さんのノリとぴったりはまって爆笑が続きます。それがまた2人の話芸にさらにはずみがついてゆく感じ。スピード感もあるので最後までダレさせずに一気にいっちゃいました。

今日はたっぷりと大当たりの寄席でした。(最近さぼってばかりなので・・・また行こう・・・今度は池袋かな・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする