カップ焼きそば
たま~に食べたい時があるんだけど、
いっつも胸焼けしたりして、食べた後で後悔したりして…。
栄養も偏りそうだしな…でも、たま~に食べたいんだよな。
そこで…「キャベツのせんぎり」登場。
麺と同じくらいのキャベツを混ぜ混ぜしちゃえばいけるかも…なんて想い浮かんだもんだから、近所のスーパーへ。

「アラビヤン焼きそば」
な・な・なつかし~。
子供の頃、「アラビヤン焼きそば」か「日清焼そば」をフライパンにお湯をはって、子供ながらにいっちょ前によく作って食べたっけなぁ。
(調べたら昭和43年発売だって・・・)
あのパッケージ、あの独特の香り…それはそれは見つけたら手が出ちゃいますよ。
「キャベツのせんぎり」も購入して、さっそく作ってみます。
3分待って、湯切りをして、粉末ソースを混ぜ合わせて、その上にどさぁっとキャベツをこれでもか…と。
あまったしょっぱいソースをうまく吸い込んでくれて、ちょうどいい感じ。

麺と同じくらいのキャベツの山ですから、ボリュームたっぷりで食べごたえありの焼きそばに変身。
栄養的にも「野菜」が多く取れるから少しはいいかな。
急に思い浮かんだアレンジですが、カップ焼きそばを侮るなかれ、たまには“食べてみっかなぁ”の一品になりました。
たま~に食べたい時があるんだけど、
いっつも胸焼けしたりして、食べた後で後悔したりして…。
栄養も偏りそうだしな…でも、たま~に食べたいんだよな。
そこで…「キャベツのせんぎり」登場。
麺と同じくらいのキャベツを混ぜ混ぜしちゃえばいけるかも…なんて想い浮かんだもんだから、近所のスーパーへ。

「アラビヤン焼きそば」
な・な・なつかし~。
子供の頃、「アラビヤン焼きそば」か「日清焼そば」をフライパンにお湯をはって、子供ながらにいっちょ前によく作って食べたっけなぁ。
(調べたら昭和43年発売だって・・・)
あのパッケージ、あの独特の香り…それはそれは見つけたら手が出ちゃいますよ。
「キャベツのせんぎり」も購入して、さっそく作ってみます。
3分待って、湯切りをして、粉末ソースを混ぜ合わせて、その上にどさぁっとキャベツをこれでもか…と。
あまったしょっぱいソースをうまく吸い込んでくれて、ちょうどいい感じ。

麺と同じくらいのキャベツの山ですから、ボリュームたっぷりで食べごたえありの焼きそばに変身。
栄養的にも「野菜」が多く取れるから少しはいいかな。
急に思い浮かんだアレンジですが、カップ焼きそばを侮るなかれ、たまには“食べてみっかなぁ”の一品になりました。