goo blog サービス終了のお知らせ 

哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

証明写真

2015-09-08 21:47:19 | 出来事
ひさびさ証明写真を撮りに。

(資格テストの受験のために…)

毎回「うまく撮れるかな…」なんて緊張してさ、堅苦しくなっちゃってねぇ。

………・・。

「へぇ~、びっくり」

けっこうきれいに撮れてんじゃん。

これ撮影技術の進歩ってやつかな。

考えてみると、年齢にあった顔立ちの移り変わりを証明することにもなるんだよな。

家に帰って、けっこう古いパスポートなんかの写真とか見ると……(無言)……。

……やっぱ、だよなぁって感じです。

ひさびさの証明写真、けっこううまくいきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢 富士見湯に浸かる

2015-09-08 00:20:31 | 銭湯・温泉
平塚 富士の湯でお湯に入れず、成就できなかったもんですから、急遽藤沢へ…。

むか~し藤沢の銭湯に行ったことあったけ…と。

駅前の商店街をトコトコと記憶を頼りに歩き、そろそろ終わりかなという所に銭湯がありました。

「富士見湯」

この銭湯は場所柄人通りも多く、けっこう入れ替わり立ち替わり出入りが多く、混んでいた印象があります。

今日も平日の夕方、明るいうちから近所の常連のおじちゃんが多く、ときどき若いのも入りに来ています。

外でシャツがべっとりとして汗をかいている時に、街中の便利なところに銭湯があってリフレッシュできるなんて、うらやましく思います。

弱アルカリ性の単純泉 清湯とマッサージ風呂、サウナもあって水風呂も備わっています。

「冨士見湯」ですが壁画は童話の世界のお城の画です。

カランは常に満席状態、声をかけあう光景が常にしていて、活気あるにぎやかな銭湯です。

銭湯を出ると、カラダが軽くなったような気持ち良さが余韻としてのこり、藤沢の街中に戻りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする